※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
家族・旦那

産後、義理の母とのトラブルで心療内科に通っています。旦那は私の味方にならず、求められることが辛いです。求めを断ると不機嫌になり、同じような経験をした方の改善例を知りたいです。

レスについてです😥産後義理母たちと揉めて心療内科に通っていて、旦那は私の味方になってくれず、一緒にいるのもしんどいぐらいです。それでも旦那は求めてきて、私は無理してすると、自然と涙が出てきてしまって。
気持ち悪くなってきてしまって、途中で止めてと言うことが多かったり。それでも、旦那の求めを断ると不機嫌になるんです。
それが嫌で。
同じようなかたや、改善できた人いますか?

コメント

23

全く同じです。
私も義理親と揉めて旦那が味方になってくれませんでした。心療内科へも通っています
それで娘を妊娠中から産後1年半レス状態で旦那を拒否してしまっていましたが、旦那とも何度も話し合いを繰り返し旦那の娘への愛情と家事育児を手伝ってくれるようになったことで少しずつ少しずつ自分も心を開けるようになりました。
2人目が欲しかったのもありレスは無くなりました。
まだ完璧にではないですが改善されました。

  • フラワー

    フラワー

    そーだったんですね!私はもう2年もたつのですが、まだだめで😥

    • 10月14日