
コメント

退会ユーザー
ベビービョルン バウンサー、リッチェルのひんやりしないマットは今でも大変重宝してます。
あとは否定派の方もいるかもしれませんがおしゃぶりです🙏🏻😂

はじめてのママリ🔰
うちも生後4ヶ月です😊
ワンオペ育児でお風呂はリッチェルのひんやりしないマット使ってます!お風呂上がりの待機はバスタオルにくるんでバウンサーです。
それとセカンド抱っこ紐(スモルビ)はぐずった時など気分転換にサッと散歩に行けるのでよく使ってます。
あとはセルフねんねできるようにネントレしました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメント頂きありがとうございます!
同じ4ヶ月親近感湧きます🥺
ひんやりしないマット気になってはいたんですが、寝返りとか始まると落ち着いて待っててくれないから今だけなのかなとか思ってみたりもして💦
結構寝心地とかもいいんですかね??
スモルビ…言葉は聞いたことありますが見たことないので今日買い物ついでに見てきます😊- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちは寝返りがまだなので分からないのですが、今のところは上の方と同じくマットの上ではちーんとしてます🤣笑
- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
買って数ヶ月しか使わなかったら勿体ないなとか思ったりもして…(ケチ臭いですよねすみません💦)
でも色んな方勧められてるので検討してみたいと思います!
ありがとうございます😊- 10月14日

ゆっこ
ベビーグッズ以外だと、お米を無洗米にしてかなり楽になりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメント頂きありがとうございます😊
無洗米ラクですよね☺️
うちも出産前までは無洗米だったんですけど、今は実家からもらって食べているので洗ってます💦
今の米なくなったら即座に無洗米に変えます😅- 10月14日

ゆん
私もワンオペです(^^)
上と下の子(4ヶ月)の体験から言うと
バスチェアは必須!お風呂マット買ってないですが問題ないです!ジョイントマットで十分です!
バウンサーとかハイローチェアは活躍しませんでした(笑)うちはぐずったらハンモックで落ち着きます^_^友達に勧めたらあってよかったと言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
コメント頂いてたのに遅くなってしまいすみません💦
昨日アップリカのバスチェア買ってみて乗せてみたのですがギャン泣きでした💦
今日リベンジ予定です…笑
ハンモックおしゃれですね♪
同じ生後4ヶ月でワンオペ…大変なこと多いですががんばりましょ😊- 10月16日
はじめてのママリ🔰
コメント頂きありがとうございます😊
リッチェルのマットとリクライニング出来るタイプのベビーチェアかで現在迷い中だったのですが、寝返りとかして落ちちゃったりとかあるかなと思ってバスチェアにしようかなと思っているのですがどんな感じですか??
結構お利口さんに待っててくれるものなんですかね?
バスチェアは割と口コミは悪くて…😭😭
はじめてのママリ🔰
あ!私もおしゃぶりめちゃくちゃしてます☺️
お店とかでもすぐ泣き止んでくれるので神アイテムですよね☺️
でもいつまで使っていいのかなとは思いつつ使いまくってます🤭
退会ユーザー
8ヶ月の息子ですが、今でもマットは使ってます😂本当はダメかもしれないですが、、(笑)
寝返りつかまり立ち大好きでオムツ交換も仰向けでさせてくれない息子ですが、なぜかひんやりしないマットにのせると大人しくちーんとなります🤣
私は新生児のころから使っていて今でも大人しくしてくれているので使ってますが、4ヶ月となると使用期限が短いので買うか悩みどころですね🥲
はじめてのママリ🔰
子供に合っているベビー用品探すの大変ですよね…
子供が嫌々ってしてないなら私は何でもいいんじゃないかって思うのでダメとかないと思ってます💦笑
もうちょっと早めから買っておくべきでしたね…
二人目は新生児の時に買います笑
退会ユーザー
本当に大変だと思います💦
バウンサーも生後1ヶ月〜3ヶ月頃はまともに乗ってくれなくて5分乗ったらいい方でした😂正直いらなかったなーと思いましたが、4ヶ月くらいから自分で動かし方を知ったのか、楽しそうに乗ってくれるようになり、今では寝かしつけに絶対必要なアイテムになりました🥺🙌🏻
2人目を考えているのなら買って損は無いかもしれません🤔!
お住いが近ければ試してみてー!ってお貸ししたいくらいです😂😂
はじめてのママリ🔰
ウチと逆ですね!
3ヶ月くらいまでは乗ってくれてたのに今は乗せるとギャン泣きです…ベビー用品セットで買ったのでいらなかったなぁとは思いますが仕方なかったなぁとも思います💦
子供に合わないと無駄だから買うにしても高価なものだし勇気いりますよね💦
結構色んな方勧められてるので検討してみようと思います!
近くにママさん居ないのでこういった情報有難いです😊😊