![t_a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園以外で午後から預かってくれる所や習い事を検討中です。保育園やボーイスカウト、サッカーなどはいかがでしょうか。
気に入った幼稚園が少人数制です。先生方の対応や教育方針に共感しています。
ただ子供のことを考えると、お友達との遊びをもう少しさせてあげたいと頭を悩ませています。
そこで幼稚園以外の場所でそういった経験が出来る所を探しているのですが‥
保育園で午後から預かってくれる所ってあるのでしょうか?
一時預かりなどになるのでしょうか。。
小さい頃は問題なさそうですが、ある程度大きくなったら「あの子いつも午後からくるよね」みたいになるのでしょうか。。
または、ボーイスカウトとかサッカーとか習い事でカバーする方がいいでしょうか。
- t_a(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園は仕事してないと難しい且つ集団行動になるので基本は遅くても○時までに登園して下さいという園がほとんどかと思います💦
うちの子が通っていたところは9時までには登園でした!
遊びとなるとまた違ってくるかと思いますが私なら本人が興味を持っているもので体操教室や英語、リトミックなどの習い事はどうかな?と思います🙆♀️
少なからず同年代の子とは関われるかなと😌
保育園にこだわるのであれば一時預かりもありますが自治体によっては争奪戦でうちの地域は待機児童すごいので一時預かりも月1回の予約受付の日に電話をしないと無理です(それでも希望が通ることはごくわずかです🥺)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少人数制の幼稚園でも、人数が多い保育園でも、結局遊ぶお友達って数人で、全員と遊ぶ訳じゃないのでそんなに気にしなくていいと思いますよ☺️
逆に午前と午後でお友達が変わるとお子さん自身がストレスになると思うので、まずは幼稚園に慣れさせてお子さんがどんな性格か知ることが大切かと思います☺️
そこでお子さんが、もっとお友達が欲しい!と言ったら、習い事などをさせてもいいかもしれませんね☺️
-
t_a
回答ありがとうございます。
なるほど〜!たしかに全員と遊ばないですね。私自身もそうでした。
今プレに通っているので幼稚園には慣れているのですが、プレにいってわかったのが‥上の学年はいなくて、同学年は本人含めて2名程度になりそうなんです。
あまりにも少ないので、かなり入園迷っています。- 10月16日
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
うちの子は週1回幼稚園休んで野外保育に預けてますよ😊
他にも同じように幼稚園休んで来てる子何人かいます✨
子供も楽しんで行ってます。
-
t_a
回答ありがとうございます。
野外保育なんてあるんですね!はじめて聞きました!
幼稚園は室内中心なので良さそうです。
調べてみましたが、車で30分のところに幾つかありました。
もこもこにゃんこさんは、どのように幼稚園に言ってお休みさせているのですか?
また野外保育はお近くですか?- 10月16日
-
もこもこにゃんこ
野外保育は車で20分位の所に行ってます😊
幼稚園にはそのまま、「週1回くらい、おさんぽやに行きたいんですけど〜」って言いました😁
毎月連絡帳に〇日がお散歩会なので休みます。って書いてます。- 10月16日
-
t_a
そうなのですね!
野外保育、検討してみます✨
ありがとうございます😊- 10月16日
t_a
回答ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
幼稚園が室内遊び中心なので、バランスとるのに外遊びしてくれる保育園がいいかと思ったのですが、保育園プランは現実的ではなさそうですね‥!
習い事も考えていますが、お友達と自由に遊ぶ経験となるとどうなのかと迷っていました。
たしかに同年代の子と関われるし、その前後に自由に遊ぶ機会を作ってあげると良さそうですね!
ありがとうございました♡