

ひなの
家事手伝ってもらったことほぼないですね😂

momo🍑
わかります、イライラしますよね。😂
でももう、これだけはハッキリ言えます!!
言わないと男は分からないです😞
言われなくても見ろよ!分かるだろーが!!って思ってましたが分からないらしいです。(笑)
なので、してもらいたいことは口に出して言わないとダメなんだなーって2人目でようやく気付きました😭w

はじめてのママリ🔰
手伝ってくれます!!
して欲しいことは言わないと伝わらないので、毎回これやって、あれやって〜って言ってます🤣

はじめてのママリ🔰
1人目妊娠中はめちゃめちゃやってくれてましたが2人目妊娠中の今はあまりやってくれません😵💫
なので指示してやってもらうようにしてます!

愛(25)
手伝わなかったです
2人目切迫早産で入院になり
その時自分が家事すればよかったと
責めてたくせに3人目妊娠しても
結局何も変わらず
また入院でした🙃

かまた
妊婦だからといって色々してくれるってことはないですね〜
共働きなので出来ることをお互いにって感じですが仕事から帰る時間も遅いので仕方ないと思ってます💦

ままり
悪阻酷い時とお腹の張りが酷いアピールしたときは、お皿洗いやってくれてました。
でも悪阻落ち着いた途端何もしなくなりました😨
外では重い荷物持ったりは積極的にやってくれるんですけどね。
家ではぜーんぜんです☹️

しほ
言えばやってくれました
家事はやり方とかあるし手を出し辛い、やってほしいことは言ってくれ
と言われていたので言ってやってもらいました
私が専業なので、本当にバタバタしてる時とかきつい時とかだけでしたけれど💦

miona
1人目は手伝ってくれたりしてましたが、2人目から全くないです😂😂
週一家族で食材の買い出しに行くんですけど、それ以外の足りない物を買い足す時、仕事終わりにスーパー行ってくれるのとゴミ出しだけは仕事行くついでにしてくれます☺️
洗い物や風呂掃除、洗濯などは一切しないです☺️ひたすらYouTube見てますね😂ww
3人目にして初めてつわりがあって、酷かった時期だけ上の子達連れて実家に泊まってくれたり(1人にして欲しかったので笑)、みんなの夕飯買ってきてくれたり(絶対作りません笑)、そんな感じですかね😂😂
お腹の張りが頻繁にあって、なるべく安静に過ごしてって言われたと言ったら、うわ本当にカチカチじゃん寝とけば?(育児・家事はやらない)です😂😂

はじめてのママリ🔰
鞄一つ持たせてくれない主人です😅妊娠中は、小走りなだけで主人と息子に叱られるくらい至れり尽くせりでしたね!

おめぐてんちょー
旦那に5グラムの物しか持っちゃダメ!って言われた時はめちゃくちゃ笑いました(笑)
本人はすごく真剣らしいです(笑)

ぽっぽ
皿洗い、子供達の水筒洗い、チビのお風呂、洗濯物畳む、チビ達の歯磨きは旦那担当です🥺言わないとやらないのでこれはあなたの担当だから。と決めました😌😌😌
コメント