

退会ユーザー
1番しんどい時期ですよね(−_−;)

ちゃぴママ
同じでした😂抱っこも立ってユラユラしないと泣くので一日中抱っこで立ちっぱなしでした!その頃は正直、可愛いとか思う余裕すら無かったです💦

しぽぽ
うちも2ヶ月の男の子がいますが
機嫌が悪いと顔を真っ赤にして力を入れてギャン泣きされイライラ。また今週になって左乳を嫌がりギャン泣きされまたイライラ。もう知らないからと大声を出してしまい自己嫌悪に陥ってという悪循環です。

もち( ・∇・)
一番しんどいですね‥
私も娘にブチギレたり
旦那にブチギレたりしちゃって
今思えば余裕なかったから
申し訳なかったなーって思えますが
当時は本当に無理すぎでした‥( ; ; )
泣き止まない娘にイライラしすぎて
号泣しながらうるさいって
怒鳴ってしまったり‥
抱っこ紐で部屋中歩きまわって
少しマシになりましたが
辛かったです‥
お気持ちお察しします(T ^ T)

はじめてのママリ🔰
生後2、3ヶ月が1番しんどかったかも知れません💦
上の子にも下の子にもヒステリックに怒鳴ってしまっていました。
子供だけ置いてコンビニ行ったり授乳中なのにタバコ吸ってみたり、ほんとに頭おかしくなってました💦

新ママ
私も上の子の時は大変でした。
誰かに頼ったり、お住いの地域で一時預かりなど利用できたら活用して下さい。
1人で抱え込まないで。
頑張りすぎないで下さいね。
コメント