※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が保育園でおもちゃを取られた件について、先生に相談したいと思っています。娘が主張できるようになってきたことを伝えたいけど、いつも褒められるだけで心配事が伝わらないので、どう伝えるか考えています。連絡帳でも直接でも良いでしょうか。

娘が保育園でおもちゃを取られ、娘が「これは〇〇ちゃんの!」と主張し激しい戦いがあり、娘はその子に力で敵わないから、「〇〇ちゃんはこれで遊ぼうー」とか代わりのおもちゃを差し出したりして、
どうにか取り返したそうです。
その話をお迎えで先生に聞いて、結構そういうことあるんですか?など聞いていたら
「〇〇ちゃんはいつも譲っちゃうことが多くて、泣きそうな顔で先生のことを見て助けを求めたり、心配してたんですけど、主張できるようになってきてよかったです〜」と言われました。
その心配してたことを伝えてほしかったというか、
いつも褒められることしかなくて、そういうのを伝えてほしいんですけど💦って思いました。
そう言えば良かったですかね😣?言い方は考えますが、直接でも連絡帳でも伝えても良いと思いますか?
せっかく少人数なんだから言ってほしいなって感じです。

コメント

ママ

逐一伝えてほしい気持ちも
分かるのですが
伝えるほどのことでもないと
言いますか…😖
それを伝えることで
うちの子は自分の意見を言えずに保育園で辛い思いしてるのかな…
とか、すごくマイナスに捉えてしまうお母さんもいるんですよね😔💧
個人差はあるものの
成長過程の中でみんなが
どこかのタイミングで通る道なんですけどね…。

保育士は
自分で主張できるようになり、
また成長しましたね!
とすごく良く伝えてくださってるので
水を差すような言い方ではなく、

"いつも娘のことをよく見ていただき
ありがとうございます♡
先生方には園の中で起きたエピソードをたくさん教えていただき、
家庭で過ごす中では
なかなか見られない姿なので
とても新鮮で、親としてはすごく嬉しく聞かせていただいてます。
今後もたくさん教えてくださいね☺️"

くらいにしておくかなぁと思いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに、マイナス思考になってた気がしますし、そこまで教えてくれなかったの?!っていう話でもないですよね…😅
    わりと緩やかに見守ってくれる園でダメ出しとかもされない反面、もっとこれ練習しよう!とか言ってほしいな〜とかがあったので気になってしまいました💦

    今後も聞かせてください、といった形で連絡帳に書きたいと思います💟
    ありがとうございました❣️❣️

    • 10月13日