
コメント

ななせ
愛保育園に通わせてます😊
先生達みなさん優しくてとても良いですよ!子供も毎日楽しそうです。
日々の保育の状況を写真付きでメール送ってくれるので(週3くらいで)保育園での様子がわかって親も安心できます。
連絡帳にもよく写真貼っていただけます♪

mama
前の投稿にコメントすみません💦
そよかぜこども園通わせています😍💗
校区は城南ですが、城南中、日吉中、力合中など様々な校区の園児がいます!
連絡帳は夏くらいからコドモンというアプリです。
Instagram、ブログもされているので子供達の写真を見れます☺️
Instagramで「そよかぜこども園」と調べてみてください⭐️
全然方も優しいです。以上児は制服もあるので、毎日洋服選ばずに楽チンですww
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たくさんの情報が欲しいので嬉しいです💓
自宅からは少しだけ距離があるのですが、色んな校区の子どもたちが通っているなら少し安心しました😌
インスタやブログもしてるのは知らなかったです!
早速チェックしてみますね^^
制服は私服よりも結果的にはお金かからないですかね?😂
朝の貴重な時間に洋服選びの時間はもったいないですもんねー💦- 10月17日
-
mama
そうですね、制服も上下で2万行かないくらい?だった記憶があります。
全クラス専用のリュックもあります✌️
最近はどこの保育園もかもしれませんが、運動会、発表会はプロの方が撮影に来てDVDで販売してくれます😊💗
今はコロナ禍で園児のみですが、毎月お誕生日会があってコロナ前は保護者も招待され、お誕生日会後はみんなでお祝いのお食事を食べていました!これがめちゃくちゃ美味しいです🤣💗- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
運動会や発表会をプロの方が撮影してDVDにして頂けるのはびっくりです!
すごいですね!✨✨
保護者も招待されて一緒に食事もできたんですね~😍
それは魅力的!❤
コロナが落ち着いたらまた復活するのでしょうか…
保護者の食事はポイント高いです!😂笑- 10月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際にお子さんを通わせていらっしゃる方からの情報、大変ありがたいです✨
写真付きメールは嬉しいですね!
普段、園ではどのように過ごしているのかわからないですもんね。
見学に行った際は先生たちとはお話できなかったので、優しいと聞いて安心しました💓
ちなみに、連絡帳は昔ながら?の手書きのタイプになりますか?
ななせ
そうです😊
連絡帳は手書きです!
給食も美味しいみたいで、毎日モリモリ食べてるようです!
はじめてのママリ🔰
今は連絡帳もアプリで管理するところもありますけど、手書きなんですね!
手書きだと先生も大変だし、親もお返事書いたりするの大変そうですが、後で見返したりできるのでいい思い出になりそうですよね😊
調理室にあるオーブン?などの機械はレストランなどにあるものと同じで、結構いいやつですって園長先生からお話がありました!笑
美味しいのは大事ですね😋💗