出産に向けての手当や保険について相談します。籍を入れて旦那の保険に入る予定で、アルバイトを休んでいる状況です。出産手当や休業給付金の受給条件が知りたいです。
出産に向けて、出る手当金などの事で何点かわからないことがあるので相談させてください。
まず今の私の状況ですが、9月出産予定で5月中に籍を入れる予定です。そして今は親の国民健康保険に扶養で入っていますが、籍を入れた後旦那の社会保険に入れてもらいます。
それから去年の5月からアルバイトをしているのですが、つわりがキツくなってきて今年2月頃か「体調が悪い」という理由でズルズルお休みさせてもらっている状況です。訳があり妊娠の事は話せていません。
①出産育児一時金の申請は、国保になるのか旦那の社会保険になるのか
②出産手当金は、今後アルバイトを続けるにしても社会保険に入ってからの期間を考えると貰えないのでしょうか。また辞める場合はやはり貰えなかったのでしょうか
③育児休業給付金は、旦那の社会保険に5月中に入った私でも貰えるものでしょうか
④傷病手当金は、私のように2月頃からつわりがあり休んでいた場合でも今になって病院側は診断書をかいてくださるものでしょうか
たくさん質問してすみません。
本やインターネットで調べたのですが私のように妊娠を伝えずズルズルお休みをいただいていてしかも国保から旦那の社会保険に入る時期が遅い?ためこの場合どうなるのかわからなくてこちらで相談させてもらっちゃいました。
ひとつでもわかる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします(/ _ ; )
- ちゃも(9歳)
ちゃいす
①出産時に旦那さんの社会保険であれば一時金は社会保険からになります。
②今やっているアルバイトで自分で社会保険に入っていなければ出産手当金はもらえないです。国民健康保険からは出ないです。
③旦那さんの社会保険に入ってももらえないです。育休は雇用保険からになりますので、アルバイト先で最低一年以上払っていなければもらえないです。
④傷病手当金も社会保険からになります。こちらはちょっとあまり知識が無いのですが恐らくもらえないです。
国民健康保険の人は基本的に出産育児一時金しかもらえないです。
旦那さんの保険に入っていても手当金は基本的に自分の名前で保険に入って保険料を納めていないともらえないので今回もらえるお金は一時金のみかと…(*_*)
まるなっちゃん
2.3の質問についてですがアルバイトでも自分自身がその会社の社会保険に入っていれば産前産後給付金や育児休業給付金はもらえますがご主人の扶養に入ってるかたはもらえないと思います。
ちゃいす
↑の、めろちゃんさんが出産手当金を貰えたのは恐らく働いてたときにご自分で社会保険を払っていたからではないかと思います!
さっちゃんママ*
傷病手当ては、休むことになってしまった理由、期間、それまでの給料をもとに計算します。今、ずる休み状態なら、会社と病院の診断書の記載と異なることになってしまいますよ。
過去1ヵ月ならさかのぼっても貰えます。1ヵ月ごとに診断書をもらって都度申請します。
と、説明しましたが。
そもそも現在で社会保険に加入してないなら無理です。
私が傷病手当てを受け取ったのは社会保険に加入してから一定期間があったからもらえたものです。
退会ユーザー
①出産の時にどちらの健康保険に入っているかで請求先が変わります。
なので出産の時には旦那さんの扶養ならば旦那さんに手続きに関して聞いてもらえば大丈夫です!
②親の国保ということなので、社会保険ではないとみられます。となると国保では手当金などの制度自体がありませんので、旦那さんの扶養になっても、辞めてもどちらにしてももらえません。
もし出産手当金を貰うならば、今働いているところの社会保険に入れてもらい、1年以上働くことが前提です。社会保険ではなく国保でしたら、何をしてももらえません。
③旦那さんの扶養ということですと、自身で社会保険に加入ということではないので育休、その他手当金はもらえません。ご自身で社会保険に加入していることが前提ですので。
④病院が診断書を書いてくれれば、最初に休んだ日の3日後あたりから、傷病手当金がでます。しかしこれはあなたが働いているところで、雇用保険に加入していなければなりません。あなたが会社に確認をして、雇用保険に加入していれば、会社に診断書を提出することで傷病手当金がもらえると思います。その際には、きちんと傷病手当金について会社側に確認してください!
会社によっては、ハローワークに確認して欲しいと言われますので、その辺はご自身の働かれているところに聞いたほうがいいです!
しかしあまりに診断書が遅い場合には、会社側が認めてくれるか、申請出来ない可能性もあるので、早めに確認したほうがいいです!
傷病手当金については、会社に聞けないならば、お住まいのハローワークに電話して確認もできます。
その際にはご自身が働かれている会社と雇用保険に入っているか確認されます。
どちらにしても早めに対応したほうがいいですよ。
退会ユーザー
訂正です!
↑雇用保険ではなく社会保険の誤りでした。
なので社会保険に加入していなければ傷病手当金はもらえません。
訂正します。すいません(T_T)
ちゃも
皆さん、ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
まとめての返信になりますが...
とにかく自分の名義で社会保険に入っていることがほとんど前提なんですね。無知でお恥ずかしいばかりです(/ _ ; )
不安だったところがはっきりしてスッキリしました。
本当にありがとうございました!
コメント