
高層階のマンションに住む人は高所が好きなのか、住み慣れれば大丈夫なのか疑問です。高所恐怖症の私は一軒家を選びましたが、最近の事故が気になります。
素朴な疑問なんですが、、高層階のマンションに住んである方が凄すぎてビビります、、、、
私自身かなりの高所恐怖症で絶対マンションには住めないなって思ってたので結局一軒家にしました。
ですが最近、近所のマンションで子どもが落ちて亡くなったニュースもあり、近隣に37階のマンションがあるのですが高層階に住んである方は高いところが好きなのか、それともそういう訳では無いけどマンションに住みたくてたまたま高層階だったのか疑問に思ったりします笑 くだらなくてすみません笑
高層階の方が布団などを干してあるのを見ると怖くないのかな、、、小さいお子さんいる家庭もあるだろうから大丈夫なのかなとか勝手に不安になります笑
皆さん住み慣れたら案外大丈夫なものなのですか?
- めめ(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私は一軒家派ではありますが、
そもそも怖いと言う感覚がないです🤣
37階のベランダから下を覗き込んだらさすがにうわー落ちたらどうしよ…とかは思いますが、怖いっていう理由で住めなくなるほど怖くないです。
あえて選ぶ人は景色が綺麗だからとか、虫が少ないからとか、高層階に住んでるステータスだったり、そんなのですかね😊?
小さい子供がいたら絶対ベランダには出られないように上の方に二重ロックで鍵とかつけると思います!

ままり
私もタワマンの高層階に住んでいる人見ると。よくこんな高いところに住めるなって思います。
ベランダからの落下事故も30回から落ちるのと2回から落ちるのでは、怪我の仕方も死亡率と違うので、、、
こんな高い所住んでいてすごいなと思います。
後、地震とかも物凄く揺れるので、大丈夫なのは分かりますが、、、ボキって折れたらどうしようとか考えないのかな?って思ったりします。

はるか
住んだことないのですが、建てたことはあるので…
怖いなって思います😰
中の値段と販売されてる値段も大体わかるので全然違うなと思います😂
建設業の人は、大手5社の人たちでもタワマンに住んでいる人はいないですね😂
地震の時も、どーすんねんやろってなります😳

moony mama
私は特に怖いとも思いませんし、眺望が良かったり、メリットあるからねーってからくらいです。ただ、万が一エレベーター故障したら階段で上がるのかな?と思うと住む気にはなりませんが😆
夫は高所恐怖症なのですが。結婚前のお付き合いしてる時に、私の実家がマンションの19階に引っ越そうか?という話がありました。結果、違う物件で三階に引っ越しましたが。
「あの時19階に引っ越されてたら、今みたいに遊びに行けなかったな」と笑ってます。
コメント