※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
その他の疑問

中古車購入後、3週間待ちましたが連絡がありません。1ヶ月待っても音沙汰がなければどうすべきか悩んでいます。信用問題として販売者に伝えるべきでしょうか。

みなさんならどうしますか?

9月19日にイベントで車を中古で購入しました。
3週間くらいでご用意できます!
と言われ3週間経ちました。

3週間くらいでと言われたので
1ヶ月は待とうと思いますが
1ヶ月以上経って連絡も無い場合、
みなさんならどうしますか?

私は期日(予定)が間に合わず
もう少しかかりそうなら
一本連絡するのが当たり前だと思っています。
なので1ヶ月待って何も連絡もなければ
信用問題になるのでそんな会社で
車は買いたくありません。

イベントで購入したので契約時点で
キャンセルはできないので
と言われましたが、
こちらの都合ではなく
販売者側の信用を失くしたのが
問題なので、そう伝えようと思って
いたのですが、やめた方がいいですかね、、

みなさんならどう対応しますか?

批判的、攻撃的なコメントは
お控えください。

コメント

deleted user

同じ考えです。
連絡するのが普通だし、してこないなんて失礼だと思う。キャンセルできなかったとしても文句は言います。
その人のためにも。

  • pon

    pon

    コメントありがとうございます!
    同じ考えの方がいて安心しました🥲
    販売者側は客のうちの1人かもしれないですが、こちらとしては大きな買い物をして楽しみにしているのに、適当な対応されると腹が立ちます。
    キャンセルできなくても
    しっかり言おうと思います!
    ありがとうございます☺︎

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうおもいます!!!同じ社会人として、そのようないい加減な態度は私は許せないですし、自分の職場の後輩などがお客様にそのようにしたら絶対に指導します💢✊
    言うの我慢したら、もし車が手に入ったとしても、手続きとかまで適当にやられたら困りますしね!
    もし買うことになったら、最後は気持ちよく買いたいですし❤今からでも態度改めてもらわなきゃって思っちゃいます!!笑

    • 10月13日