![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園バスが自宅に来ず、息子が園に戻ってきた。バスの遅れに困惑し、迎えに行くか迷っている。延長料金はかかる?同じ経験の方いますか?
幼稚園バスが自宅に留まる方教えて下さい!
今日も帰りのバスを待っていました。
10分着予定なので、
いつもちょうどか少し前には出てるのですが、
大体いつも遅れて、早くついたことはありません。
今日は12分頃出ました。
なかなか来ないなーと思ったら幼稚園から電話が。
おうちにいますか?
お迎えに出てこなかったようなので、
息子君が園に戻ってきているのですが…
と言われました。
…え?
2階にいたので、到着したのに
全然気づきませんでした😱
ピンポン押したり、
電話したりしてくれないんですね…
自宅がバス停じゃない人もいるからってことなんですかね?
これから私が迎えに行くのかな?
バスが来るのかな?って感じで、
折り返し待ちなのですが、
その場合、延長料金て払うものですか?
私も悪いけど…
いや、私が100%悪いのかな…
似たようなけいけんされたかたいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![Hii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hii
はい!
私も同じ経験ありです😂
うちの幼稚園の場合
電話などはなしでバスから
園に電話▶️親に電話がきます😊
他の子も乗ってて、
次の時間もあるのでしないのかなと、、
私の場合すぐに迎えに行き、
バスより先に園に着いたので
延長はなかったですが、、
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
こちらの園では到着時間の5分前には定位置で待機。
バスが到着した時にいなければそのまま出発→園に戻る。お迎えは自分で。それまでの延長保育代は当然かかる。
という流れです✩.*˚
居ないからといって一々電話したりチャイムを鳴らしたりはしないです💦
それをしちゃうとどんどん時間が遅れてしまうので...
-
はじめてのママリ🔰
いつも早く待ってるのに色々不運が重なってしまいました😂
- 10月12日
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
いつも遅いからと言ってすぎて待ってたことないです🤔
それより前には必ずいます。
ピンポンはないですよ!
みんな平等にする為です。
うちは寝過ごして(笑)幼稚園に帰ったことありますが
幼稚園まで迎えに行きました!
子供が幼稚園ついて5分以内だったので延長料金はなしでした🙋♀️そのへんは幼稚園によって様々かと
-
はじめてのママリ🔰
私も過ぎて待ってたことはないのに今日に限って…
うちも延長料金はなしでいいようです!- 10月12日
![もく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もく
一度だけ寝ていて気づかない事ありましたが、ピンポンしてくれましたよ😂
ピンポンしてくれないんですね😱
-
はじめてのママリ🔰
私もピンポンしてほしかったですが、
自宅がバス停じゃない人もいるので、
仕方ないかなって思ってます😂- 10月12日
はじめてのママリ🔰
うちも同じ流れみたいです!
どうやら運悪くいつもより早くついていたみたいで、
11分まで家の前でまってたみたいです😂