
お昼寝前にお菓子を食べたいと言い続けた息子が、母親が注意しても聞かず、結局お菓子を勝手に食べてしまった。その後、母親が布団を敷いて欲しいと言われたが、お菓子を食べたことを理由に断ったら、息子が大泣きし、母親が叱ってしまい、赤くなったお尻を見て後悔している。
お昼寝前にお菓子が食べたいと駄々をこねて、何度もお昼寝から起きたら食べようと言っても聞かず、
「じゃあ好きにしたら?今お菓子食べたらもうママ○○(←息子の名前)に何もしないからね。ご飯も用意しないよ。」と言って離れたらまさかのボーロの袋を開けて食べてた…
いつもならそこで諦めるのに…
その後息子が布団敷いてと言ってきましたが、ここでやったらさっき言ったことが意味をなさなくなると思いお断り。
息子大泣き。
鼻水ダラダラ流しながら大騒ぎ。
「さっきやって貰えなくなるの分かっててお菓子食べたんでしょ?」と言っても息子も眠くて会話にならずひたすら叫び、泣き、それを断り…
1時間近く攻防しましたがおさまらず奇声をあげるように叫ぶので「いい加減にしなさい!」とパンツ下ろしておしりを叩いてしまいました…
泣き疲れて寝た息子のおしりを見たら赤くなってます…
ごめん…
でもどうすりゃ良かったんだ…😩
- たこすけ(1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちもそんな感じです。
今大人と対等に喋れるようになってきたのを自覚しているのか、言うこと全く聞きません😓
もう少ししたら聞き分けも良くなるのかなぁと思って、子どもも一歩も引かない時はじゃあ今日だけだよとか言うようにしてます😅
正解かわかりませんが…

ミッフィー
私もそんなやりとり何回もしてます😅
だから言ったじゃん…って感じですよね💦
最近めっちゃくちゃ反抗期です😵
-
たこすけ
反抗されても負けずに言ったことやり通してますか😭?
もう何が正解なのか…🌀- 10月12日
-
ミッフィー
私も頑固なので、絶対言ったこと曲げないです(笑)
「だから言ったでしょ!知らんよ!」って言って子供はしばらく涙鼻水よだれ垂れ流しで大泣きですが、知らんふりしてます😂
学習してくれと思ってますが、まだ無理な年齢なんでしょうかね…笑- 10月12日
-
たこすけ
意地悪で言ってるわけじゃないのに色んなところから水流して泣かれると心苦しいですよね😭
もう少ししたら先を読めるようになりますかね…😵- 10月12日

mizu
うちの子のことかと思うくらい、分かりみがすごいです😂(日本語変ですみません💦)
最近本当に言うことを聞かなくて、条件を出しても(約束をしても)後から守った試しがない……
毎日怒ってばっかり泣かせてばっかりてこちらが泣きたくなります💦
こちらの言うことは理解していてもまだまだ欲求が理性に勝てない年齢なんだろうなと思いつつも、じゃあどうしたらいいのかといつも悩みます…泣き叫ばれると何も話にならないですよね💦
そして一度で懲りてくれれば良いのに、また同じことを次の日に繰り返すという…
我が家は極力お菓子を家に置かないという方法しか浮かばないです😇
-
たこすけ
仲間がいてくれて、うちだけじゃないと分かりほっとしました😭
うちの場合、眠い時が特にヤバくて…
さっさと寝てくれりゃ良いのですが寝てくれない時はもう…🌀
しばらくの辛抱ですかね💦- 10月12日
たこすけ
ほんと、何が正解なのか分からなくて🌀