 
      
      28週の初マタで、貧血の症状が分からず不安です。妊娠中の体調不良はあるが、貧血の症状がどれかわからない。具体的な症状を教えてほしいです。
28週、8ヶ月の初マタです。
前回の検診で貧血が少しあるとの事で
薬を出してもらい、飲んでいますが
貧血の自覚症状はありません😅
妊娠してから毎日何かしらの体調不良はあるのですが
人生の中でもこれまで、
立ち上がる時の立ちくらみくらいしか
酷い貧血の症状は出たことがなく、
妊婦中の体調不良の多い中、どれが貧血の症状なのか
分からないです😞
こんな感じとか、症状教えて欲しいです🙇♀️
- お豆ちゃん(3歳10ヶ月)
コメント
 
            もり
貧血ありました!
自覚症状無いですねぇ、、、笑
薬出て飲んでた時は朝何となく起きやすかったです!笑
 
            退会ユーザー
数値はどのくらいでしたか?
私も今日貧血とのことで鉄剤処方されました〜!
基本11みたいですが私は8でした💦
自覚症状はかなりあって、今回までずっと何故何も検査で引っかからないのか不思議でした💦
- 
                                    お豆ちゃん 数値、10でした! 
 ちょっと低いから一応薬飲んでね。ってくらいだったので次は引っかからないといいのですが💦
 
 自覚症状、どんなのか教えて貰えませんか?😭
 色々不調はあるけど、引っかかる前からの不調な様な気もして分からなくて💦- 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー そうだったんですね💦 
 
 私は動悸、めまい、ところどころふわふわする感じ、以前より肩と首の凝りが酷くなった、頭痛ですね😣- 10月12日
 
- 
                                    お豆ちゃん あ、その不調も貧血の症状なんですか😥 
 
 私ココ最近、肩と首のこり酷くて、そこからの頭痛、
 動いたり食後に、動悸があります💦- 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー そうですよ〜!! 
 
 肩こり首のこりはダントツで重くなったので最近イライラしてました😑
 
 動悸、しんどいですよね💦
 お腹張ってる時の方が何故か動悸がおさまって楽になってました😣- 10月12日
 
- 
                                    お豆ちゃん まさかこれも貧血の症状とは 
 思いもしませんでした😱
 
 ほんと、肩こり首のこり
 辛いです😭
 頭まで痛くなってだるくて
 何もかもしんどいですよね
 
 動悸、心臓がドクドクドクドクして、しんどいです💦
 そうなんですか💦
 妊娠の不思議ですね😞- 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 多分妊娠中以外の貧血の時も同じ症状かなー?と思います💦 
 
 脳貧血程度だろうと思っていたのに、まさか自分が本当の貧血とは思わなかったです😣
 
 お互い少しでも症状が改善されるといいですね😌💗- 10月12日
 
- 
                                    お豆ちゃん まさか今までの症状が 
 貧血の症状とは思わず💦
 ありがとうございます😣
 
 鉄剤何飲まれてますか?
 副作用大丈夫でした?😭- 10月13日
 
- 
                                    退会ユーザー まさか私もで、やっと体の不調が解決に向かいました😌 
 
 フェログラデュメットですかね!
 
 飲んで数時間は胃のムカつきで結構気分悪いですが、夜の寝付きはまだ良くなりました〜!- 10月13日
 
- 
                                    お豆ちゃん ごめんなさい、下の欄にコメントしました💦 - 10月22日
 
 
            カリン
私は氷がすごく食べたくなりました笑😂
- 
                                    お豆ちゃん 氷ですか!私は体がポカポカして冷たい飲み物が飲みたくなるのはあるけど、氷は無いです💦 - 10月12日
 
 
            ママリ
貧血で薬処方されましたが自覚症状は全くありませんでした🤣その後の再検査で貧血改善で薬も終了となりましたがやはりなんの自覚症状もありません😅
- 
                                    お豆ちゃん み🍋さんはその検査の時だけ貧血が出てたんですかね💦 
 私もそうだったらいいのになぁ😭- 10月12日
 
- 
                                    ママリ 前期と後期で貧血検査があり、後期だけ引っ掛かりました😣鉄剤+改善に向けて食事とかも気にしてね~と言われ赤身肉、小松菜、あさり等を積極的に食べたら数値改善してました😊 
 お豆ちゃんさんも数値が改善されますように😌💓- 10月12日
 
 
            お豆ちゃん
遅くなってすみません💦
薬の種類は違いますが
やっぱり鉄剤は副作用あるんですね😭
私も少しありましたが、今離れたのか、そこまで大きな症状は出てないです!
 
   
  
お豆ちゃん
体がポカポカしたり
たまに食後に動悸がしたり
肩と首のこり、胃の不快感は
あるんですけど貧血がひっかかる前からの症状で💦
朝も嫌でも早く目が覚めて
起きづらいと思ったことも無くて😭