![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さん七五三はどんな内容でされたか教えてください!スタジオ撮影、でき…
皆さん七五三はどんな内容でされたか教えてください!
スタジオ撮影、できればそのまま神社へお参りしてそこで身内にでも撮影してもらえばいいかなという考えでした。
☆自分の母が、我が家の着物着て欲しいと言っていて、
撮影和装2.洋装1にしたら料金かかるし
別日に我が家の着物着てお参り行こうか、すると私は着物さすがに着るお金ないし…
☆スタジオも近くでまあまあいいか、いつもの神社も近いしというとこにするか、
車で30分くらいかかるイオン内に入ってる、ドたいぷなスタジオに行くか、悩み中です…
皆さんどうされましたか?
できれば母娘で着物姿の神社での写真あればいいかなあなんて、、、
- mamari(6歳)
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私はスタジオアリスで撮影して後日にお参りに行きました!
スタジオで撮影を考えられているのなら撮影は一つの衣装でも3〜4個シチュエーションを変えて撮影するのでかなり時間がかかり娘もかなり疲れていました💦
またご自分で着付けができるのであれば写真は撮ってもらうだけなら無料なので撮ってもらってもいいと思います。
その時によってキャンペーンは違うかもしれませんが私の時は額に入った写真を一枚、無料プレゼントだったのでありがたかったです。
私もスタジオでの撮影とか考えていませんでしたがやっぱりプロに撮ってもらうのは笑顔も違うし撮ってもらってよかったなーと思ってます♪
あとスタジオでお子様の着物を借りられるのなら10月中か11月の本シーズンにするかでだいぶ金額が違った印象です!
また土日祝と平日でも料金が全然違いました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スタジオで前撮り済み(和装2,洋装1)
お参り当日は私は家にある付け下げのどれかを着る
子どもは神社近くのスタジオで着付け、そのまま両実家よんで集合写真撮影、神社で祈祷をうけて食事会です
![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆの
うちも私の両親が着せたい着物がそれぞれ😩
母が新しく買ってくれた着物と私が七五三で着た着物があり
父は私の着物を着せたい様子
うちは一般の写真屋さんとスタジオアリス、2回に分けてやることになりました😅
母が買ってくれた着物で写真屋さんにお願いして、子供だけの写真と家族写真、その後神社に移動してスナップ写真撮影→私も着物
父推しの着物ではスタジオアリスへ
ドレスレンタルと持ち込みの着物で撮影→子供だけ着物のまま帰って上の神社とは別の神社にお参り、神社での写真撮影は自分で
自分の意見だけならアリスだけでいいかな〜って感じでした。
子供だけ着物で親は洋装
しかし両親の意向もあり、こどもはドレス着たい!!!たくさん着たい!で結果こうなりました
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
神社近くの個人の写真館で息子の和装のみ撮影
↓
神社参拝,ご祈祷
↓
神社境内でロケ撮影(神社境内に専門スタッフ常駐。当日受付で、撮影お願いできます)
↓
お祝いの食事会
別日で…
洋装の家族写真撮影(チェーン店のクーポン券入手)
になってます。
我が家は、私の希望で息子に和装させたくて。参拝は,和装にしました。息子はレンタルですが、私は自分の着物着ます。
でも、息子の希望は洋装😅 運良くクーポン券を手に入れたらので、別日で息子の希望を叶えてあげることにしました。
コメント