
コメント

けー
利子によっても違うので月々いくらかはわかりませんが、総額2250万円(450万円×5倍)程度だと思います。
パート代は8万円なら扶養内なのでローン額とは関与しないと考えたほうが良いです。

ポケ
お子さん2人いるので、住宅費用は1500万くらいに抑えておいた方がいいと思います🙂
パート費用はもう少し大きくなればお子さんに吸収されてしまいそうな気がします😅
-
初めてのママリ🔰
住宅費用1500万に抑えることは可能なのでしょうか??
- 10月11日
-
ポケ
可能かどうかは土地とかも関係するのでわからないです💦
土地代やすい地域なら、500万の土地に建物1000万の安いハウスメーカー で建てたりはできると思います。
1500万に抑えられないならパートではなくフルタイムで世帯年収上げる必要があると思います。- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
なるほど…
安いとこだと1000万で建てれるんですね🙄
建売でもそこまで安いのは見たこと無かったのでびっくりです- 10月11日
-
ポケ
タマホームとかで、1000万で建てられる〜とかやってますよ😂
建売は田舎だとあまりないと聞きます。都会だとなかなか1500万ないですよね💦
私の住んでいる地域は1500万だと土地代にすらならないです😱- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
田舎と都会の間くらいですが見たことないです😅
土地もピンキリですよね…
もう少しお金のこと話し合ってみます✨- 10月11日

はじめてのママリ🔰
子育て世代は手取りの23%までが理想なので、月6万くらいと考えると2000万から2200万までにしないと、どこか妥協しなければならない気がします💦
-
初めてのママリ🔰
23%なのですね💦初めて知りました!
- 10月11日

レンコンバター
子ども二人で習い事、学費なども確保したいなら1500万以内ですかね!
奥様もゆくゆくフルタイムで働くなら2000万かなと思います😀
-
初めてのママリ🔰
それは土地込みで1500万から2000万ということでしょうか??
- 10月11日
-
レンコンバター
ローンする額ですね!
貯金はありますか?- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
貯金少しはありますが頭金をいれるきはないんです😅
なので3000万のローンで40年でくみたいなと思ってたんですけど 皆さんの意見聞くとやめた方がいいのかなと- 10月11日
-
レンコンバター
3000万は借りられそうですかね?
返せないことはないとは思いますが
住居のために生活の質が下がるかなと思います😅- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
借りられると言われました💦
元々節約生活なのでそこは変わらないかと…- 10月11日
-
レンコンバター
そうなんですね!
学費や習い事、老後資金を貯められそうなら大丈夫かもしれませんね😍- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
老後資金は大丈夫ですが
子供にかかるお金が心配なのでもう少し話し合いしてみます😅- 10月11日
-
レンコンバター
中学生で二人塾に通うと月五万はかかるらしいですよ😅
その分働いてら増やせば大丈夫ですけどね🙆♀️- 10月12日
-
初めてのママリ🔰
月5万!!!塾には通うと思うので いっぱい働かなきゃですね🤦🏻♀️頑張ります!
- 10月12日
-
レンコンバター
ちょっと先の話ですが、そんな感じらしいです😮💨
- 10月12日

退会ユーザー
我が家は年収約540万円で
4200万の家建てましたよ〜😇
毎月10.6万円、ボーナス払いなしのローンです😇
2000万円台で家を買うってなると諦めないといけないことも多いですよね💦
我が家は毎日過ごす家なので建てたい土地で建てたい家を建てて妥協しませんでしたよ〜😇
生活も日々節約は心がけていますが苦しくはないです😄
-
初めてのママリ🔰
そういうお話を聞けて少し安心しました…
土地から買うので2000万だとかなり厳しいです😂
差し支えなければ年齢を聞いてもいいでしょうか?- 10月11日
-
退会ユーザー
28歳の時に建てました😄!
我が家は35年ローンです😇💸
安いに越したことはないですが、私なら3000万円台は全然ありですけどねー🤗✨- 10月12日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます✨
3000万台で考えます☺️- 10月12日

ママリ
お若いんですかね?🤔3000万は借りられても今後絶対苦しくなりますよ💦せめて2000万くらいかと思います。今余裕あるくらいでないと子どもの成長と共に将来的に絶対生活苦しくなります。40年ローンも月の支払いは安くなるかもしれませんが、定期的に戸建てもメンテナンスや修繕、リフォーム必要になりますし、そこもしっかり考えた方が安心かと🌱
-
初めてのママリ🔰
25歳です。
40年ローンで繰り上げ返済したいと考えています🙄
メンテナンスなどもかかりますよね…もう少し考えてみます💦- 10月11日
-
ママリ
まだお若いですね✨今後ご主人どのくらいまで年収上がりますか?25歳で450万は普通ですし、30代半ばとかなら別ですが、さすがに今から2000万の家を買う必要はなさそうです😅
- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
30歳代で600〜650程になるそうです!2000万だとほぼ半分は土地代になっちゃいます😅💦
- 10月11日
-
ママリ
現状で3000万組むと生活するので精一杯そうですが、将来的にはギリ大丈夫かなって感じですね🤔最悪ペーさんがもっと稼げば問題ないかと。
- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
なるほどです💦余裕はないことは分かりました🥲
もう少し話し合ってみます!- 10月12日

ひなの
ここは皆さん倹約家なので
実際1500-2000万で家を変える地域ってそんなにないと思います😅
3000万でも全然やっていけると思いますけどねー💦
うちはもっと組んでますがやっていけてますよー!
-
初めてのママリ🔰
大多数の方が厳しいとの事だったので 聞いた話と違うなと混乱しましたが 大丈夫という方もいて少し安心しました😂
ことりさんはいくらの年収でいくらのローン組んでるか差し支えなければ教えていただけませんか?- 10月11日
-
ひなの
21歳で450万のときに仮審査したときは4000万通ってましたよー!
実際は数年後に40年で580万、3800万組んでます🙋♀️(笑)
ちなみに私も働いてます〜!- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
4000万ローン組んで数年後に580万と3800万ローン組んだってことでしょうか!?すみません私の理解力がなくて😂
- 10月11日
-
ひなの
450万の時は仮審査しただけで本審査はしてません😅
分かりづらくすみません🙏💦- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
あ!なるほどです!!
車と家のローンですかね?🙄
実際の金額教えて貰えるともっと気持ちが楽になりました✨もう少し考えてみます🎶- 10月11日
-
ひなの
かなり伝え方悪かったみたいですね💦
21歳、年収450万で住宅ローンの仮審査をして4000万通る
→仮審査しただけで実際には家は買っていない
25歳、年収580万で家を買う気になったので本審査、40ねんローン、3800万住宅ローンを組む
ってかんじです!
車はローンで買ってないですよー!- 10月11日
-
初めてのママリ🔰
なんだかすみません💦
なるほど…分かりやすくありがとうございます🙌🏻
私も働くとなると同じくらいになるのかな??
もう少し話し合って見ます☺️- 10月12日

ポポラス
返済比率は色々ですが、銀行は額面年収の30〜35%までは貸します。
ボーナス払いなし35年ローン、金利0.7%として計算すると月13万までいけるので4800万の物件です。年収450万でこれかりてしまうとヤバいなっていうのは、きっと感覚的におわかりいただけるかなと思います。
返済比率は手取りの20%〜25%くらい厳し目に見ておいた方が安心かなと考えてる方がママリには多いかなと思います。
上と同じ条件で計算すると、月7.3万の支払いで2700万までのローンになります。諸経費は物件価格の5〜10%かかる事が多いので、土地建物価格2400万+諸費用200万+家具引っ越し代など100万
あたりなら余裕持って暮らせると思います。
少し前まで土地探ししてましたが、土地1000万前後の地域の工務店の建売であればこのくらいの価格帯でした。
返済比率は何にお金を使いたいかでほんとに個人差でるので、ネットとかで返済比率で検索してみると色々でてきますよ。
-
初めてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨返済比率で検索してみます☺️
- 10月12日

はじめてのママリ🔰
年収が360万で3400くらいの家建てます^ ^ママリではこの年収では絶対やめたほうがいいと言われると思いますが😅
私もちょっと高くなりすぎたかなーとは思います💦
ですがあんまり自分達にお金かからないし、なんとかなるかなーって思ってます
-
初めてのママリ🔰
手取り年収300万きるくらいですか??
なんとかなる精神大事ですよね☺️3000万台で考えようかなと思ってます🙌🏻- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
手取りだと300ぎりきらないくらいです😅頭金いれるのでローンは年収の8倍位になりそうです
- 10月12日

はじめてのママリ🔰
皆さん厳しいですね😅
うちも年収の5倍とかではなく、7倍くらいの家を建ててしまったのですが全然払っていけます☺️👌
普通車も2台所持しています!
家は一生の買い物だと思うので妥協したくなくて、仕事頑張ろうと思っています♡
20台後半で建てました!
-
初めてのママリ🔰
実際払っていけてると聞いて心強いです😂🙌🏻
私も妥協したくないのですが
半分諦めモードはいってました笑
初めてママリ🔰さんもフルで働かれてますか??- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
フルではないです😊
- 10月13日
初めてのママリ🔰
なるほど、、
営業の人からは3000万以上でも大丈夫だと言われたのですが 考えた方がいいみたいですね😅💦
けー
3000万だと年収の6.6倍以上ですよ?
今後数年以内に600万円以上に年収が上がるならまぁいいかなと思いますが、
そうでないなら家計破綻しますよ。
今お子さん自宅保育ならさほどお金かかってないと思いますが、
教育費ってすごいかかりますよ…。
3000万以上なんて絶対やめたほうが良いです。向こうは売れば終わりなので、払えなくなって困ろうが関係ないですからね。逆にそういう売ることしか考えてないところでは買っちゃ駄目ですよ。
初めてのママリ🔰
なるほど…もう少し旦那さんと話してみます😅
ご意見ありがとうございました✨