※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のくしゃみが多いですが、1分間に5回以上は普通です。熱や症状はないようですが、風邪やアレルギーの可能性もあります。

新生児のくしゃみについて

今日突然くしゃみが多くなりました。
新生児は多いと言いますが、多すぎる気がします。
ひどい時だと1分間に5回以上します。
こんなに多くても普通なのでしょうか…
それとも風邪やアレルギーなのでしょうか…

熱はなく、咳や鼻水もないですが、少し鼻はふがふがいってます😢

コメント

はじめてのママリ🔰+

私の子もそうでした!!

心配になりすぎて
病院に行ったら
3ヶ月4ヶ月までは
そーゆう子が多いから
様子見るしかないんよ〜って
言われました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいてよかったです😭!
    風邪ひかせてしまったのか、はたまた一気に洗濯したので花粉か…と悩んでました😢
    病院のお話も安心します、ありがとうございます🥺

    • 10月12日
りり

わたしの娘もくしゃみもしゃっくりも多くて心配でしたが、大丈夫かと思います😊

たまに不発のくしゃみに癒されています☺️

あまりに心配であれば1ヵ月検診のときに聞いてみたらいいかと思います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです、くしゃみもですがしゃっくりも多くて色々心配になってました…
    不発のくしゃみ分かります!笑
    昨日初めて見て、とても癒されました🥰
    ありがとうございます、続くようでしたら検診の時にでも聞いてみます!!

    • 10月12日
☺︎

まだ鼻毛が生えてないから粘膜はかなり敏感ですよ☺️1回出ると続けて出るので、そんな感じでしたよ👏🏻😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    確かに一回出ると止まらなくて、余計心配になってしまってました😭
    ありがとうございます😢

    • 10月12日
初めてのママ

新生児は粘膜が敏感なので
ウイルスやホコリ以外にも
寒暖差や眩しさなどの刺激でも
くしゃみをすることがあるので
他の風邪症状がないなら、
心配しなくて大丈夫と思います😊
ふがふがも同様に、赤ちゃんは
口呼吸ではなく鼻呼吸で
鼻腔も狭いので刺激で鼻がつまりやすく
ふがふが言っちゃうみたいですよ!