
コメント

はじめてのママリ🔰
えーーー😂笑顔で「あと○枚なので待ってください」「お待たせしました❤️」ですね
パートだからとか関係ないと思います!仕事は仕事です

mama
どうして〜?とか言ったら険悪なムードになっちゃいませんか?💦その後の空気が私だったら耐えられません💦
自分はパートだし正社員さんはこの人の相手大変だな〜と他人事でやり過ごすかな。
コピーまだかかるのでお先にどうぞって譲って波風立てないかなーと思います😅

はじめてのママリ🔰
パートだからとか社員とか関係ないですね😅
明らかに不当な接し方だったら言います。
『その接し方、不快です。やめてください』とか。
『そういう言い方、毎回嫌な気分になるからやめてください』とか。

ママリ🔰
はっきり言わず逃げる派です。笑
言えないタイプです😂
にこにこしてできる限り出くわさず、出くわしたらできるだけ早く逃げます。

退会ユーザー
めっちゃイライラしますね😂
でもそういう人と無駄に喋りたくないので、私だったら聞こえるか聞こえないかくらいの声で、はい。だけ言ってその場から離れます😂

ママリ
それとなく先輩のパートさんに「私◯◯さんに嫌われていますかね?」みたいな感じで聞いてみたんです。
自分より若くて子供がいるからだと思うよ〜って言われました。。。。
その方は50代で子なしなんです。。
はじめてのママリ🔰
自分が不快に思う相手と同じレベルになっても仕方ないと思いますよ😊大人なので普通に接してかわせばいいかと🤔
パートだから気まずくなったら辞めればいいということでしょうか?それこそ無責任ですよ💧