※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事の覚えが悪く、帰宅後に不安になる。考えても仕方がないけど、負のスパイラルに。どうしたらいいでしょうか。

復帰してから仕事の覚えが悪いのと、家に帰ってから仕事のこと思い出して不安になります。
あれは大丈夫だったのか、今日このミスしたけど、今までちゃんと出来ていたのか?など考えたら不安なります。
考えた所でどーしようもないし、仕方がないことなのですが、負のスパイラルになります。
どーしたらいいものでしょうか

コメント

poo.

初めまして💫
私も、9月から育休明け復帰しました!
育休前はできてたことがスムーズにいかなかったり要領悪かったりが自分で凄く分かり落ち込む毎日、そして金曜日に仕事を終えると土日でもあれ大丈夫だったかな?とか色々考えて休んだ気がしないという悪循環💦
仕事行って何か言われないかビクビクですよね💧
私は周りの人に抜けがないようにはしてますが何かあるかもしれません、慣れるまで迷惑かけますがすいませんとかめちゃくちゃ声かけてます😂
職業にもよるかもですが、、、。
そして慣れるまでの辛抱だと思うんですよね🤔
私は復帰一ヵ月経つまでは要領つかむのに期間必要だなって自分で甘やかして動いてます笑
もちろん与えられた仕事はしっかりやった上でです。
1人目もそうだったので😱
きっと最初だけです⭐️
体と頭が仕事の感覚を思い出すまでもう少し時間かかるはずです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    自分の不甲斐なさに凹んでいたので、ありがたいお言葉です。

    • 10月11日