産婦人科・小児科 1歳半の子供が鼻水が出ています。元気で食欲もありますが、日中も鼻水が出ているようです。普段通りの生活で様子を見て大丈夫でしょうか? いつもお世話になってます。 1歳半の子が居ます。 先週4日に鼻水が出てたので小児科に行きました。 シロップの薬をもらって5日間飲みました。 熱も出ず、夜中の鼻詰まりは良くなって、寝れるようになったんですけど、今日(11日)もまだ日中さらさらの鼻水が出ます。 調子も良いし、元気だし、ご飯もモリモリ食べるので、鼻水くらいだったら様子見にしますか? 普段通りの生活でいいのかな?と悩みます。 最終更新:2021年10月11日 お気に入り 小児科 生活 熱 1歳半 ご飯 えりちゃん(5歳4ヶ月) コメント ぽん 薬を飲み終えての少しの鼻水でしたら、私なら様子見します。 ただあまりにも量が多かったりずっと出てくるような鼻水でしたら、もう一度小児科へ行ってみるか、耳鼻科で鼻水を吸ってもらうか、考えると思います。 10月11日 えりちゃん コメントありがとうございます。 量はそうでもないですかね。 メルシーポットで吸いながら、様子見てみます! 10月11日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えりちゃん
コメントありがとうございます。
量はそうでもないですかね。
メルシーポットで吸いながら、様子見てみます!