
コメント

おむこむの母
札幌市住みです。
認可外から認可園にてんえんはしたことないですが…
2歳児、3歳児クラスは入りにくいというかあまり募集しないですね…!!!
特に3歳児クラスは小規模からの転園の子がいるので、普通の点数じゃ厳しいかもです。
おむこむの母
札幌市住みです。
認可外から認可園にてんえんはしたことないですが…
2歳児、3歳児クラスは入りにくいというかあまり募集しないですね…!!!
特に3歳児クラスは小規模からの転園の子がいるので、普通の点数じゃ厳しいかもです。
「1歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。あまり募集がないのですね。家から1番近い認可外が3歳3月で卒園になってしまうところなので、3歳4月から別の保育園に入れないといけなくて…どこも見つからないとかればどうなるんだろうと思ってます。
おむこむの母
うちの上の子も小規模に通っていて、来年3月に卒園です。
うちは春から幼稚園に行きます。仕事してますが預かり保育も今はどこの幼稚園もあるので、幼稚園に行くことにしました…!
はじめてのママリ🔰
幼稚園どこでも預かり保育あるんですね。幼稚園だと、面接?がありますよね。保育園と比べて倍率どうなんですかね。
おむこむの母
最近はどこも預かり保育ありますよ!!預かり保育代も上限はありますが、補助してくれるみたいです!
幼稚園は面接あります!
幼稚園によってホントに違うみたいですが、人気のところは抽選とかお受験みたいな感じだったりですかね!
願書さえ手に入れれば確実に入れるとこもありますが、朝から幼稚園前に並ばなきゃいけないみたいです。
1番いいのはプレとかに通えば優先はされるみたいですけど、仕事されてるのであればプレも通えないですよね(><)
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます!まだ先の話ですが、幼稚園も検討して情報集めておきます!