
コメント

みかな
シール、粘土、絵本の読み聞かせ、おままごと等
身体をあまり動かさなくても、頭や手先を使うと良く寝てくれます😊
大人もあれこれ考えると疲れるし、
子どもも小さいながらに考えて遊んでるんだなーって思います🌱
みかな
シール、粘土、絵本の読み聞かせ、おままごと等
身体をあまり動かさなくても、頭や手先を使うと良く寝てくれます😊
大人もあれこれ考えると疲れるし、
子どもも小さいながらに考えて遊んでるんだなーって思います🌱
「お昼寝」に関する質問
1歳でお昼寝が抱っこ紐の中でしかできない子をお持ちの方いらっしゃいますか?😭 夜は布団で1人で寝られるのですが、お昼寝だけはどーーーしても布団に置けません。 抱っこやおんぶしてると1.2時間ぐっすりと寝ます。 布…
小さい子を連れて結婚式参列したことのある方に質問です🙋♀️ もうすぐ2歳になる子供を連れて来月友達の結婚式に参加します。私と子供2人での参加です。 午後からの式なのでご飯やお昼寝の時間もいつもよりずれたりしてグ…
寝過ぎて心配です😭 1歳7ヶ月娘、今日のスケジュールです。 6:50起床 11:30 昼寝開始 15:50 起床(まだ寝そうでしたが、あまりに寝るので起こしました) 19:55 就寝 普段よりも昼寝の時間も長いし、昼寝が長かったのにスッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆづか
頭や手を使うこと、いいですね!絵本以外あまりやった事がないので試してみます👍