
キッズラインでのベビーシッターの料金や利用について質問があります。朝6:30から8:30、17:00のお迎えをお願いした場合、料金はどうなりますか。親がいる場合の預け方や、家事代行の対応についても知りたいです。また、シッターを分けて予約することは可能でしょうか。
キッズラインでベビーシッターを頼みたいのですが
朝6:30から8:30で見てもらって17:00にお迎えも頼みたい場合は6:30から17:00以降の時間までの料金を払うのでしょうか。
18:00にパパが帰ってきますがパパが帰ってきたらもうシッターさんは頼めないのでしょうか。
親がいる場合は保育園みたいに預けられないってことになりますか?
それとも家事代行もできる方にはそれもしてもらえるのでしょうか💦💦💦
まずベビーシッターさんには拘束があると思うので
6:30から8:30までの方と17:00にお迎えの人とで分けた方がいいですよね💦
分ける場合はその日同時予約ができるのでしょうか😿😿😿
- みゆ(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)

ふ🍵
利用する時間の料金だけ払えばいいです。
6:30-8:30と17:00以降の二つに分けて予約する形になります。その日に同時予約できます。人も分けなければいけないことはないです。
保護者のいるいないはシッターは関係ないです。家事代行サービスもしている方はシッターとは別にしている場合があるので、シッターしつつ簡単な家事ならできますとしている方に何をして欲しいか具体的に相談したらいいです。
コメント