
一歳の息子が固形食べ物を食べようとせず、離乳食で止まっていることに不安を感じています。他の同月齢の子の食事を見て比較しています。
もうすぐ一歳になる息子ですが、いまだに果物やパンやお焼きなど固形になっているものを食べようとしません。
口に入れてもすぐにべっーと出してしまいます。
ドロドロした飲み込みやすいものは物凄く食いつきはいいのですが、もうすぐ一歳と言うこともありそろそろ食べてほしいのですが、、😣
よく、インスタなどに載っている同じ月齢の子のご飯はほぼ幼児食なのにウチはまだ離乳食止まりなのでこのままで大丈夫か不安になります😣
- こむきち(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳になる時まだ歯が下の歯2本しかなくドロドロでしたよ〜大人になってもドロドロってことはないと思うので、数ヶ月ぐらい差があっても全然いいのかなと思います😊保育園でも1歳3ヶ月ぐらいまで離乳食でした!
今は普通のご飯食べてますよ😊
こむきち
そうなんですね😆!
まだ個人差が激しいからあまり焦らなくてもいいんですね😳💡
ありがとうございます🌼