※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が寝る時にギャン泣きし、何をしても泣き止まないのはなぜでしょうか。月齢に関係があるのでしょうか。

【寝る前にギャン泣き】
1歳9ヶ月になった娘が1週間前くらいから寝る時にギャン泣きして何しても泣き止まず力尽きて寝るって感じになってます😭

21:00頃寝かしつけようと部屋を暗くすると泣き出しそのまましばらくあやしてもダメ、部屋を明るくしてもダメ、動画見せてもダメ……

何が原因なんですかね?
それとも月齢とかの問題ですかね💦

コメント

ママリん

暗くなるとねんねの時間が来るからでしょうか?
好きなキャラクターものとかないですか?
うちはアンパンマンが好きで、
部屋を暗くする→アンパンマンと寝ようねと言うと、ねんねだーって言って、アンパンマンと寝室行きます😅
なかなか眠るまで時間かかりますが💦
私がアンパンマンにタオルかぶせてトントンしたりしてます笑
そうするとねんねだってわかるような。

最近はアンパンマンお世話セットを買って、歯磨き、寝かしつけに役立ってます。