
コメント

退会ユーザー
napnap使ってます!
エルゴはごついと聞いていたし、私が出産したのは夏だったので背中がメッシュになるところに惹かれて買いました!
今のところ誰とも被ってないし、使いやすいしで買ってよかったなと思ってます(^ ^)

ジャンジャン🐻
試着したほうがいいですよー^ - ^
わたしも口コミに惑わされてエルゴ持ちですが、まったくいいと思わなく、お蔵入りw
最近下の子の好みに合わせてコランハグメッシュ買いました。
-
am
コメントありがとうございます\( ˆoˆ )/
試着は絶対しようと思ってます✨
コランハグメッシュ調べてみます★- 10月6日

イズ
うちはbuddybuddyのurbanfun使ってます!
内側メッシュで背中に保冷剤入れるとこもあるので良いですよ♬
-
am
コメントありがとうございます\( ˆoˆ )/
赤ちゃんはあたしらより暑いからそういうの良いですね☆参考にさせてもらいます。- 10月6日

みゆ213
エルゴ360とnapnap使ってます。
エルゴを産前買って、首すわって暑くなったのに股幅があわず、色々調べてnapnapを買いに行きました。
最初はどっちも同じくらい楽だし、napnap1つで良かったと思いましたが、子供が大きくなるにつれ、ビョルンオリジナル→エルゴオリジナルにすれば良かったと後悔しています。
napnap
短所
ベルトや肩紐がゆるみやすい。
子供がエルゴより自由に動けるため、反り返りや手を出してきやすい。斜めに下をのぞきこんだりするため、トビラのあるとこなど、子供の態勢を気にしながら歩かなければならない。実際子供の頭を扉の端にぶつけたことあります。
子供が大きくなると、歩くとき子供の足が股関節あたりにあり、邪魔。
子供が大きくなると、エルゴと比べて肩や腰にくる。
子供が大きくなると、フードの長さがたりず、子供の頭を完全に覆うことができない。
子供が大きくなると、全体的に作りが小さいため、床に寝せておんぶする時に上がらなくなる。腰がすわれば解決するかも?
太ももがエルゴと比べても、赤くなる。
買った当初、何だかクキクキした触感と少しほこりを感じ、即洗いました。。色めっちゃでました。
メッシュにするとだらーんとなって、ポケットからものを取り出しにくくなる。
長所
おんぶ補助があっておんぶしやすい。おんぶできる月齢が早い。
コスパがいい。
子供が小さいうちは股幅が安心。
ケースなどがいらない。くるっとまとめられるようになってる。
エルゴ
短所
股幅広すぎ。うちの子が単体で使えるようになったのは、6ヶ月でした。
インサートが難しい。
napnapと比べると、密着するせいか暑い!
かさばる。
長所
フードが長くて全面を覆える。
肩腰が楽!
なぜビョルンオリジナル→エルゴオリジナルにしなかったのかと、今猛省しています。
今からの時期でしたら、エルゴオリジナルをお勧めします。股幅があわないなら、ビョルンオリジナル→エルゴオリジナルか、寒くなるのでインサート買うかですね。
エルゴアダプトについて問い合わせしたことがありますが、エルゴアダプトにはポケットがないので、夏暑い時の必須の保冷剤が入りません。またインサートほどではないですが、インサートがない分オリジナルより生地が厚くなってますので、夏暑いと思います。
満足のいく抱っこ紐がみつかるといいですね!
-
am
コメントありがとうございます\( ˆoˆ )/
それぞれの長所と短所すごくよく分かりました✨
色々また考えて、実際試着してみて慎重に決めたいと思います(∩ˊᵕˋ∩)・*- 10月6日

退会ユーザー
エルゴとか外国製のはゴツくて赤ちゃんの大きさやお母さんの体型とかでシンドかったりするみたいなのでベビザらスとか試着出来るお店で試して買うのがいいですよー☆
あたしはアップリカのコランハグ使ってます♩
-
am
コメントありがとうございます\( ˆoˆ )/
実際お店で試してみます☆
アップリカも人気ですね🎀
参考にさせてもらいます(ㅅ´ ˘ `)♡- 10月6日
am
コメントありがとうございます\( ˆoˆ )/
あたしも夏に出産しました( ᵕᴗᵕ )
ナップナップは小さく折りたためるんですよね✨