頭痛外来での受診が民間保険に影響する可能性はありますか?精神科での受診が保険に影響した過去があり、新たな受診に不安を感じています。脳梗塞などではなく、慢性頭痛やワクチン副反応による頭痛について教えてください。
頭痛外来に受診して薬をもらったとしても、それだけで民間保険に入れなくなる可能性はないですか?
元々頭痛持ちなんですが、コロナワクチン接種後に頭痛が治まらずに、初めて頭痛外来の受診を検討しています。
以前、精神科に受診して内服の処方と休職の診断書を書いてもらったことがあり、それによって民間保険への加入が難しくなっており、馴染みのない科に受診することへの不安があります。
精神科で処方された薬は合わなくてほとんど飲めなかったし、それ以降は精神科にお世話になることなく過ごしているので、たった1回の受診で…とビクビクしています。
もしこれで脳梗塞などの病気が見つかれば話は別かもしれませんが…そうではなく、慢性頭痛やワクチンの副反応による頭痛の場合でお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
頭痛はネックになると保険代理店の方から伺ったことがあります💦
薬局の市販の頭痛薬で収まればおさまれば良いのですが、もし治らなければ、受診するしかなさそうですね😔
私も持病があって、保険に入りにくかったのでお気持ちお察しします😢
ただ、頭痛外来へ行っても、共済なら入りやすいです。コープよりも都道府県民共済の方が入りやすいので、お住まいの都道府県にあれば、こちらに入っておくのも一つです。
県民共済の告知事項、写真貼り付けておきます。
はじめてのママリ🔰
片頭痛持ちです。
今年初めて民間医療保険に加入して、同じ事を心配していました。
ほけんの窓口・コープ共済に確認しました。
私の場合はもう小学生からの頭痛だったこと、通院はしているが治療のためではなく頓服薬処方の為なことから、特に問題なく加入できましたよ😊
脳梗塞とか、一次性の頭痛でない普通の頭痛であれば、問題なく入れると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
偏頭痛でも治療のための通院ならダメってことでしょうか💦?頓服も治療に入るのかと思ったんですが、そうではないのでしょうか…違いが分からず、すみません😞💦
私も中学生からの頭痛持ちですが、中学生の頃に1回病院に行って以来、通院はしていなくて…
それでも大丈夫ですかね💦?- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
例えば、片頭痛そのものの治療薬って無いと思うのですが、頻度を下げる予防薬は色々出ているので、それに対してはグレーかな?と思います。
頓服薬はあくまでも対処療法なので、頓服薬の処方だけなら問題ないと思いますよ😊
少なくとも、片頭痛の診断自体が即一般の医療保険NGにはならないと思います。
ちなみに、通院治療しているかどうかの話は、コープ共済での加入保険の判断基準で、ほけんの窓口ではそこまで突っ込まれませんでした。
また、以前は片頭痛が保険に入りにくいこともあったっぽいですが、その辺りはきちんと頭痛学会辺りの団体から、片頭痛は医療保険の加入を妨げるものにならないと過去に声明がありました。- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
グレーって感じなんですね💦
慢性疾患と言われれば慢性疾患なのかなとも思いますし…
最終的には保険会社の判断次第、というところでしょうか…
学会の声明は見ました。
なので、大丈夫かなと思いつつ現場の判断によるところもあるようなのでちょっと不安になり…
でも、我慢できないくらいの頭痛が3~4日も続くのはやはり普通ではないと思うので、受診検討します😢😢💦- 10月11日
なぱん
頭痛外来は関係ないと思います。
偏頭痛持ちなんかいくらでもいますし、保険の申し込み時の申告に書く必要がないからです。
脳梗塞などとは違いますよ。
私も偏頭痛持ちですが、保険の申し込み時に申告したことありません。
普通に風邪症状などで病院にかかる事と変わりませんよ。
偏頭痛は予防薬もとってもいいし、偏頭痛約もすごく効きます🔥
-
はじめてのママリ🔰
偏頭痛持ちの方がたくさんいるのは分かってますが、病院まで掛かる人は多くはないんじゃないかなと思っていたので…そんなことないんですかね💦
中学生の頃から悩まされていますが、専門病院には行ったことがなくて…
申告の必要がないんですね。
分かりやすく風邪以外は全て言わないといけないんだと思ってました💦
風邪と同じ扱いなんですね。知らなかったです💦
今までは内科でもらったロキソニンで効いていたのでそれで良いかと思ってましたが今回は効かなくて😢😢
受診検討します😢💦- 10月11日
-
なぱん
保険会社の人に契約するときに偏頭痛の事聞かれなかったし、話してません。
偏頭痛薬は本当に効きますよ!私はイブやロキソニンなんかまったく効かないので、必ずもってます✨
頭痛いな~って思ったら飲んで、1時間もあれば、頭痛も無くなります。
それに合わせて予防薬を飲むのもおすすめです。
格段に偏頭痛になる頻度が減りました🙌
偏頭痛薬は薬価がすこし高いので、予防薬をのみつつ本当に痛い時だけ飲む。
頭痛外来通ってて本当に楽になりました😆- 10月11日
はじめてのママリ🔰
それは関係ないですよ。
旦那が保険関係詳しくて、症状的に○○の薬(本来の使い方と違うけど、診断されてないのについてしまう)使えるけどどうする?と医師から聞かれても、告知にひっかかるものは極力使ってません。
旦那もゴリゴリ頭痛外来行って薬漬けです。MRIまで受けて健康だと証明されてます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね😢😢
元々、頭痛持ちでして普通の内科でもらったロキソニンを常備薬にしてまして…そのロキソニンも効かずに4日連続で頭痛が続いていまして…
こんなの初めてで、どうしようかと…
1回の受診だけでも良くないんですかね…?
県民共済は加入済みなんですが、もう少し選択肢が多い中で検討したいなと思っていたので…😞💦
もう少し様子を見るか、ですかね😢
ママリ
大体どの保険会社も5年以内に受診して1週間以上の薬をもらった場合は、告知書に書かないといけません💦ただ、告知書に書いたから、必ず謝絶されるとか不担保がつくということはないので、あとは保険会社の審査次第になります☺️
私も、告知書に5つくらい色々病名を書きました😅ただ、子宮の不担保はつきましたが、しっかり保険に入れました🙆♀️✨
心配なら頭の事ですし受診された方がいいと思います😢
はじめてのママリ🔰
他にコメント下さった方に“書く必要がない、申告したことがない”という方がいますが、本来は書くべきなんですかね…?
慢性疾患と言われれば慢性疾患に入るのかなとも思うので…
1週間以上の薬、というのは頓服薬も入りますか?
私も過去に子宮疾患で長らく通院していたことがありました。そこからの精神科で…
こんな色々病院にお世話になる人生とは思わず…ちょっとへこみます😞💦
そうですね、受診検討します😞💦
ママリ
告知書通りに書かなければならないので、保険会社によって多少告知書が違いますが、だいたい5年以内の受診で1週間以上の薬を処方されていたら、書かないといけません💦処方されていたら頓服も入ると思います。そこは、自己判断は危険で、保険会社に判断してもらうべきだと思います😢また、コープや県民共済は審査がゆるいので、一般の保険会社の審査は厳しめです💦
もし告知書に嘘があれば、いざ入院や手術をして保険金を請求しようと思ったときに、調査されて告知義務違反となります💦
ママリでも、「告知義務違反」になった方見たことあります🤔
私も色々あって、いくつかの保険会社に謝絶をくらいました😭入れた保険も子宮に不担保五年ついてしまったので、5年間県民共済も入ってます😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね、とりあえず書かなければいけないんですよね。特に定期受診しているのなら必要ですよね…
そこで最終的には保険会社の判断ということですよね😞💦
ちなみに、風邪などでも1週間以上の処方なら書かないといけないんでしょうか?
保険に入るのがこんなに大変だとは知らなかったです。
特に精神科は完全にアウトでした…
ほけんの窓口でも、今保険に入ることは勧めない、入れる保険がほとんどないし、入れても保険料が高額でメリットがない、とまで言われてしまいました😞💦
ようやくあと1年…というところまで来てのこれで本当に悩みます😢
とはいえ、3~4日も続くのは普通じゃないですよね…我慢できないレベルになってくるようなら受診検討します😢😢💦
ママリ
私も自分は元気だと思っていて、保険に入れないほどだとは思わず、ショックを受けたのでお気持ちわかります。
ただ、頭痛に関しては、保険会社によって何か不担保がつくところもあれば、問題なく入れるところもあり、さまざまだと思います。
私自身も(別の持病ですが)そうだったので☺️✨
県民共済入っていれば、若いうちはなんとかなりますし、私なら迷ったら受診すると思います。
どうか良くなりますように🥺お大事にしてください💕