※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuka.
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが早朝に起きる問題で困っています。夜泣きもあったが、ミルクのリズム変更後も改善せず。夜中に起きて遊ぶことも。同月齢の赤ちゃんは夜通し寝ないのでしょうか?

◎朝起きるの早すぎ問題

現在7ヶ月の息子ですが朝起きるのやったら早いです…
6ヶ月中頃までは夜泣きしてたのでミルクのリズムを
変えてみたのですが…なんだかなぁって感じです(笑)

18:00 お風呂後ミルク 180
18:15 夕食
19:30 寝る前ミルク 100
20:00 就寝
01:00 起きる トントン寝
04:00 起きる 泣き止まずミルク200
05:00 もう起きて遊ぶわ( ˙ᒡ̱˙ )の顔してるので起床

このくらいの時期ってまだ夜通し寝ないでしたっけ?😂
同じくらいの月齢赤ちゃんどんな感じですか?
良かったら教えてください🙏

コメント

deleted user

下の子が大体5時には覚醒してます🥲
昼間もあまり寝ないのに夜も寝ないからしんどいです💧
基本ずっと抱っこなので😭
朝早いのしんどいですよね…

  • yuuka.

    yuuka.

    おはようございます🤤
    朝早いのつらいですよね…(笑)
    夜中も結構起きます?
    母親って、すぐ声に反応するから偉いですよね😊

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます☀
    辛いですよね😭
    少なくても2~3回は起きますかね💦
    それ以外にも授乳はしないけど起きるのが結構あります💧
    やっぱり本能ですよね笑

    • 10月11日
deleted user

うち…全員早いです…😭💔笑
でも夜通しは寝てます🙄

  • yuuka.

    yuuka.


    早寝早起きなのでしょうか?😍夜通し寝てくれて本当にお利口さんですね✨

    • 10月11日