産婦人科・小児科 西川医院で2人目以降の出産を考えています。退院翌日に新生児検査を受ける必要がある口コミを見て不安です。 大阪の西川医院で出産予定です。 2人目以降西川医院で出産された方、 退院の翌日に新生児の検査を受けに行かない等ありましたか? 経産婦は退院が早く翌日検査に行かないといけなかったとちう口コミをネットでみて不安になりました💦 最終更新:2021年10月11日 お気に入り 口コミ 経産婦 新生児 西川医院 出産 2人目 あんこ(1歳4ヶ月, 4歳8ヶ月) コメント たさもじさ ありました! 退院翌日に検査行きました! その時に母乳量測ったり 黄疸の数値は勝手 うちは黄疸の数値が良くなくて、その次の日も行きました。 10月10日 あんこ ご回答ありがとうございます✨ 経産婦は退院翌日に検査で通院するスケジュールなんでしょうか?😱 生まれたての赤ちゃんを翌日に検査に連れていくの大変でしたよね?💦 赤ちゃん連れててもいつも通り何時間か待たないといけない感じですよね? 10月10日 たさもじさ 5年くらい前でしたが 退院した人みんな同じ感じだったのでそうだと思います! 受診は妊婦検診の時と違って 外来ではなく、入院中にいた授乳室での検査になるので すぐ終わりますよ! 10月11日 あんこ お返事ありがとうございます✨ 検査の待ち時間は少ないのですね🥺少し安心しました💦 ありがとうございました! 10月11日 おすすめのママリまとめ 経産婦・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・経産婦・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あんこ
ご回答ありがとうございます✨
経産婦は退院翌日に検査で通院するスケジュールなんでしょうか?😱
生まれたての赤ちゃんを翌日に検査に連れていくの大変でしたよね?💦
赤ちゃん連れててもいつも通り何時間か待たないといけない感じですよね?
たさもじさ
5年くらい前でしたが
退院した人みんな同じ感じだったのでそうだと思います!
受診は妊婦検診の時と違って
外来ではなく、入院中にいた授乳室での検査になるので
すぐ終わりますよ!
あんこ
お返事ありがとうございます✨
検査の待ち時間は少ないのですね🥺少し安心しました💦
ありがとうございました!