![すずしづママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![姉妹のMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のMAMA
長女を妊娠中、湯田の松田屋に泊まりました。
妊婦対応の食事にしてくれたし、温泉にも入りました。
小さい子も温泉に居ましたよ‼️
プロ野球のイチローがお忍びで毎年泊まるみたいです😀
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
萩一輪や、みはぎは、部屋に露天が付いててゆっくり入れますよ〜目の前に海もあるので、散歩もできます。
でも極寒の日だと目の前海のせいか露天風呂なので浴槽に入るまではさむすぎですが笑
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
萩一輪も気になってました。
みはぎってとこもあるんですね。
部屋に露天がついてるのはいいですね。
確かに極寒だったら浴槽に入るまでが寒いですよね。
参考にさせていただきます。- 10月11日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
長門市にある楊貴館がおすすめです。
全国で1位に選ばれたそうですよ。
客室露天風呂もありますし、貸切家族風呂もあります。
お部屋食もできるプランもあったと思います。
お部屋食じゃなくても、完全個室での食事になるので、安心です。
お料理はグレードアップしましたが、とても美味しかったです。
2歳でベッドだと落ちちゃう心配もあるので、和室のお部屋がいいかもしれないですね!
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
楊貴館凄く行きたいと思ってました。
客室露天風呂もあって、貸切家族風呂もあるんですね。
食事の面も安心がありそうですね。
確かにウチの子は寝相が凄いので和室のお部屋のとこにしようと思ってます。- 10月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中にしぇふず、萩一輪、西の雅常盤に泊まったことがあります。
大浴場は滑って転んだりしたらと思ってお部屋に温泉のある宿にしました。
萩一輪は内風呂がなく洗い所も外なので冬だと大浴場等で体を洗ってあげてからの方が良さそうです。
常盤は内風呂があるのでそちらで体を洗ってから温泉に入る事が出来ます。
しぇふずのお風呂は温泉自体が室内なのでこれから寒くなってきても寒さを気にしなくていいのでおすすめです。
食事についてはネット予約時に妊婦であり、生物等食べられない事を記載していたらどこの宿も前日までに電話での確認、到着事、食事時にも食事について確認して頂きました。
お刺身の代わりに煮魚だったり、焼き魚だったり、前菜の生ハムやカルパッチョがうなぎや鶏のテリーヌになっていたり主人のメニューと見比べたりして楽しめました。
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
確かに転んだらと思ったらお部屋に温泉のあるとこがいいですよね。
この中だとお風呂らしぇふずがこれからの時期はいい感じがしますね。
確かに食事も妊婦対応してもらえるのはいいですね。
確かに見比べて楽しめますね。
参考にさせていただきます。- 10月13日
すずしづママ
コメントありがとうございます。
湯田の松田屋夕飯なとこですね。
妊婦対応の食事などあるんですね。
小さい子も温泉に入れるんですね。
イチローが泊まりにくるのは有名な話ですよね。
すずしづママ
間違えて投稿ボタン押してしまいました。
松田屋、参考にさせていただきます。