※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

和光堂の和風だしの徳用は1回分が2.5gで、20回分入っています。1リットルのお湯で野菜を茹でる際に一緒に使用しても問題ありません。

離乳食について。
和光堂の和風だしの徳用、50g入ってて、お湯30mlにつき2.5gで1回分とされていて20回分と書いてあるので…
例えば1リットルくらいのお湯で野菜を茹でるときに一緒に使いたい時はこれを1袋いれてもいいってことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いいとは思いますが勿体なくないですか😂
例えば野菜スープ作るとしたら水だけで作って盛り付けて大体水分これくらいかなーでだし追加してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一気に作りたい派なので😂😂
    容量的に大丈夫かな?と思って質問しちゃいました!
    ありがとうございます❤️

    • 10月10日
☺︎

入れても大丈夫ですが、色んな野菜をまとめて炊飯器で作るといい野菜出汁ができますよ☺️それも一緒に野菜と冷凍して、解凍してからこういう出汁で味付けしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    それもいいですよね❤️
    和風だし、上の子の時に使ったことがなかったので使ってみたくて今回買ったのですがたくさんのお水でいろんな野菜を煮込んでいたので容量的に全部じゃん!?ってなって不安になったのですが、大丈夫そうですね☺️

    • 10月10日