コメント
ぼっちゃん
全然変じゃないですよ☺️
問診の時でも事情を話せばいいんじゃないでしょうか😄
ぼっちゃん
全然変じゃないですよ☺️
問診の時でも事情を話せばいいんじゃないでしょうか😄
「ココロ・悩み」に関する質問
仕事についてです。 アルバイトをしています。 私以外は正社員。 入社して一年ですが、 この1年間に5人の方が辞めました。 最初は、休んでもダメージなく 私の代わりはいくらでもいる状態で 融通もきいてくれてました…
稽留流産について質問があります 本日2回目の心拍が確認できず稽留流産となりました。 金曜日に手術が決まってます。 正直めちゃくちゃ怖いです。 そこでいくつか質問があるのですが稽留流産経験された方お辛い経験をも…
子供がインフルにかかりましたが、今は元気の中、次に私が高熱でうなされています。正直、ご飯も作れず、常に横になり、ボーッとしています。 旦那だけは無事なので明日は仕事休んで欲しいなと頼むと「いや、無理。12月…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういってもらえて良かったです💦今日、夫付き添いで行ったら案内のおじさんに、え!?付き添い!?みたいな感じで言われてしまい💦
ちょっと落ち込んでました😢
ぼっちゃん
見た目じゃ分からない障害って昔はなかったのかもしれないですね。
今は沢山ありますし。
もっと色んな方に理解されていくといいですね😃
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
気持ちの問題…とはいかないからしんどいわけで😞
言われたことはあまり気にしないようにします💦
本当そう思います!理解が広まると過ごしやすくなると思います💦
ぼっちゃん
私は、病気があるわけではないですけど、何か言われても色んな方面から物事を捉えるようにしています。自然と身に付いたというか前向きでいたいという気持ちがあるからかもしれません。
それなので職場でみんなが嫌いと思う人に何か言われてもあまり気になりません。それは全部が悪い人ではないと思うからです。
芸能界でパニック障害等の病気を公表される方が増えているのは、多くの方に知ってもらう、見た目じゃ分からないから偏見があり本人は苦しんでいるんだということを分かってもらうためなんだと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですね!後ろ向きにとるより、前向きに考えて捉えた方が自分にもストレスないですしね!他人は変えられないから、自分の考え方変えるのはとてもいいと思います😊
それに芸能人の精神疾患の公表って、実際に患ってる方からしたらとても心強いと思います!世の中の病気と戦っている人のことが少しでも理解してもらえると助かりますね✨