※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずいろ
お仕事

育休中の母親が、経済的に苦しい状況で正社員の転職を考えています。子供の病気や家族のサポートに不安があります。同じような状況で転職している方はいますか?

いま、9ヶ月のこども2歳4ヶ月の子供がいて育休中で来週から復帰なのですが、一人目の復帰のときに常勤パートから非常勤に落とされ中々、経済面も苦しいので転職で正社員で考えています。
旦那も同じ職場で16.17ぐらいしか貰えないのでなかなかキツキツです。

でも、子供が熱を出したときとかどうしようと考えていて中々転職に踏み切れません。
旦那のおやは、近くにいるのですがやはり正社員で働いていて
中々見れない状況です。
わたしの、おやは、離れているため見れません。

こんな状況で転職して正社員で働いているかたはいらっしゃいますか?

コメント

ママリ

うちは転勤族のため、お互いの両親は飛行機の距離です。
去年、夫の転勤に帯同して新たな地で正社員フルタイムで働いてますよ。
子供の熱の時は病児保育に預けているため、子供のことで仕事を休むことは今までありませんでしたよ。

  • みずいろ

    みずいろ

    やっぱり、正社員で働くんだったら病児保育とかどうろくしてたほうがいいですよね?

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

子供がお熱を出したときに
休める会社が一番
良いですよね💧

  • みずいろ

    みずいろ

    そうなんですよね😅
    そこで働いてみないと取れやすいもわからないですしね😂

    • 10月11日
S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

今は専業主婦で
上の子が3歳児になったら
保育園預けようと思ってますが
私も近くに頼れる人いない(どちらの両親も飛行機で行く距離)ので
どうにかやるしかないんですが
そんな中で雇ってくれるとこがあるのか
今から心配です。

  • みずいろ

    みずいろ

    正社員になるんだったらなおさらやとってくれるところがあるのか心配ですよね🙍

    • 10月11日