
コメント

うる
先日のいいねも押させていただきましたが、すでに9月から保育園に入園、復帰も明日?からで決まっているなら、何も問題ないと思いますよ!
「お子様が満1歳に達する日までに保育園の利用を開始し」→9月入園
「かつ、利用開始月の翌月末までに〜復職すること」→10月末までに復帰
してれば退園になりません🙆♀️
うる
先日のいいねも押させていただきましたが、すでに9月から保育園に入園、復帰も明日?からで決まっているなら、何も問題ないと思いますよ!
「お子様が満1歳に達する日までに保育園の利用を開始し」→9月入園
「かつ、利用開始月の翌月末までに〜復職すること」→10月末までに復帰
してれば退園になりません🙆♀️
「入園」に関する質問
後輩と一緒の幼稚園に入園予定なのですが、防災頭巾のカバーを作るのにミシンが無い、裁縫苦手で…と相談されてます。 バザーにも出てるから園に確認してみたら?と言ったら 女の子用が無いみたいと言ってました。 わた…
1歳半の子がいて2歳差で2人目が産まれる予定です。連続育休です。 一応フルタイム育休中なのですが、 めちゃくちゃ保育園激戦区に住んでおります。 このまま連続育休を取って、いつか復帰するとしたら 保育園に同時入園…
ピーナッツのアレルギーチェック🥜 3歳もすぎたので、やっと重い腰を上げて入園前にピーナッツを食べさせてみることにしました。パクパというものを買って、ビビリなので1/3キューブだけあげてみたところです💦 みなさん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えり
コメントありがとうございます😭
補足しようと思ったら、再投稿になってました💦💦
なんか分かりにくいですよね💦
上の子の保育料継続利用が1歳までの誕生日前日までと書いてあったり、復帰は翌月の月末までとあったり😱
うる
役所関係の手紙って回りくどくて少しわかりにくいですよね😭
おそらく、1歳の誕生日前日の属する月に申請をしないと退園、ということだと思います!
申請→保留でも1歳半までは大丈夫と書いてあるので…🤔
慣らし保育などでの復職までの猶予期間はほとんどの自治体であると思うので、とりあえずもう入園済み、復帰も10月中に決定してるなら大丈夫なはずです🙆♀️!
えり
ですよね💦分かりにくいです😢
ホントありがとうございます😭
3月生まれなど、早生まれの子が4月入園だと同じような状況にもなってしまいますよね💦
えり
昨日市役所に行き書類提出してきました!
結果問題なく通園出来るようです!
ただ、疑問に思ったことを聞いてみても、市役所の方もきちんと理解していないようでした😅