
ピーナッツのアレルギーチェックについて、どのように食べさせているか教えてください。また、血液検査でクラス0の場合、アレルギーの可能性は低いのでしょうか。
ピーナッツのアレルギーチェック🥜
3歳もすぎたので、やっと重い腰を上げて入園前にピーナッツを食べさせてみることにしました。パクパというものを買って、ビビリなので1/3キューブだけあげてみたところです💦
みなさん、どんな感じであげていますか?
赤ちゃんの時のように連日量を増やしてって感じでしょうか?また何グラムまで食べてオッケーにしましたでしょうか?🍴
以前卵アレルギーがあり、その際血液検査したのですが、蕎麦やピーナッツはクラス0でしたが、その場合はアレルギーが出る可能性は低いと思っていいのでしょうか?🤔
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
無塩無砂糖無油のピーナッツバターを少しずつパンに塗って、あげてました。赤ちゃんの時と違い、特に量を厳密に増やしたりはしていませんでした。
耳かきいっぱいくらいから増やしていき、食パンに普通に塗ってok までは確認してます。
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます💗
差し支えなければ商品名教えていただきたいです🥜
はじめてのママリ🔰
うちが使ってるのは三育フーズのピーナッツバターです。
はじめてのママリ
ありがとうございます💗
参考にさせていただきます!