
住宅購入を考えているが、ローンに対する不安が大きいです。支払いができなくなることや、変なローンを組まされることが心配です。旦那は抵抗が少ないようですが、賃貸の支出がローンに変わると考えれば良いのでしょうか。
そろそろ住宅購入を考えなきゃいけないけど、ローンを組むのが怖くて踏み出せません😢
もし払えなくなって家を手放すことになり借金だけ残ったらどうしよう!とか考えてしまいます。
変なローン組まされたりしないかな?とか。
旦那はそういったことにあまり抵抗がないようで…。
賃貸で毎月かかるお金がローンになる、と考えればいいのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

moony mama
無茶な支払い計画を立てなければ大丈夫なのではないかと。
ボーナス支払いなしで組んでおけば,ボーナスで余裕が作れるので,多少のことがあってもなんとかなるとか。色々と考え方もありますし。

退会ユーザー
一度FPさんとかに相談してみると良いかと、、、。
どのあたりが無理なく返せるローンの金額か出してくれたりするので目安に出来ると思いますよ✨
あとはしっかり銀行とかでローン組むなら変なローンとかないかと😅
ローン組むなら事前に色んな銀行とかのローンの種類調べれば良いだけなので☺️
賃貸の家賃=月々のローン返済額にはならないです💦固定資産税や修繕費がかかるので、、、。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱり専門家に聞くのが一番ですかね。
組むローンにもよるでしょうし、もちろん賃貸料≠返済額とは思いますが💦
固定資産税って毎月納めるものですか?年に一度まとめてなのか?と捉えていました😳- 10月10日
-
退会ユーザー
年に一度まとめてですが、賃貸ならそれもないので、それが賃貸よりかかりますよーってことです💦修繕費もご自分で積み立てて置いた方が良いですよーってことで😓
- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
怖がってばかりいないで調べてみます!ありがとうございました。
- 10月10日
-
退会ユーザー
必ず買わなきゃ行けないものでもないので、もし買うってなったら事前調べは必要ですね✨
校区とか通学路とかも調べたりしましたけど、、、。調べること多いです😓
とりあえず戸建てが良い!マンションが良い!ってなれば賃貸の戸建てやマンションって手もあるので☺️- 10月10日

娘のママ
毎月いくらなら無理なく返せるか、だとおもいます!
そこをしっかり考えておけばいいんじゃないかなとおもいます!
修繕費の積立や、火災保険、固定資産もあるのでそのあたりもしっかり考慮して、ですね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
前向きに考えて行動します🙂- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
家を販売する方も売上の為に必死だから、無理なローンを「大丈夫!」と勧めてくると聞いたことがあって💦
moony mama
そこは自分たちで見極めれば良いだけです😊
はじめてのママリ🔰
事前の情報収集が必要ですね!
ありがとうございました。
moony mama
何を買うにしても,事前情報の収集は必須ですし、売り方の言いなりになってはダメですからね。
家も同じです😊