
コメント

taka
高温期は排卵日から数えますので、単純に体温が高くなってからではありません。
体温が高温になってからの排卵だったら、妊娠検査薬はまだ早かったのかもしれないです。
taka
高温期は排卵日から数えますので、単純に体温が高くなってからではありません。
体温が高温になってからの排卵だったら、妊娠検査薬はまだ早かったのかもしれないです。
「産婦人科・小児科」に関する質問
再受診について悩んでます💦 4歳の娘が29日に肺炎と診断されて抗生剤も飲んでます。 食事は少量しか摂らず、寝入りに咳き込んで全部吐いてます💦 昼食も少量食べたものを昼寝時に吐いて、夕食も寝入りに吐いて、おやつに食…
先ほど娘がいくらを触った手で、顔を触ったのですが、目をかき始めてどうしたんだろう?と思ったらみるみる目が腫れていきました!(顔を触った左だけ) だんだんと顔左側にあかみとぽつぽつが広がり、すぐお風呂に入れ…
お子さんが 初めてインフルエンザ予防接種受けたのは いつですか? 打つかひっじょーーーーに悩んでおります。 ちなみに一歳2ヶ月男の子、 自宅保育園、 11月くらいから一時保育利用検討中です。 いつもご回答ありがと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
にゃんにゃん
排卵チェックしてもらってるので、排卵日はほぼ確定しています。
妊娠希望だったので、陰性をみたときにはがっかりでした。
生理くるなら早くきてほしいです💦
taka
排卵日が確実なら、妊娠してれば反応が出そうですね…
このまま生理がこない場合は病院で診てもらった方が良さそうですね★
お役に立てず申し訳ありませんm(_ _)m
にゃんにゃん
謝らないでくださいよ〜!
回答いただけて、ありがたかったです!
もう少し様子見て受診も検討したいと思います。