※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

嫌なことがあると死にたくなる日が増え、自信がなく卑下する。どうすれば明るく生きられるでしょうか。

実際に行動するわけじゃないのですが
嫌なことがあると死にたくなることがあります。
最近どうやって死のうか考える日が増えました。
よくないことはわかっていますし
本当に死ねる自信はないです。
子どもおいて逝ける気もしないです。

でも、
海に身投げしようか
陸橋から飛び降りようか
でも人に迷惑がかかるのが嫌なので
どこでどうしたらひっそり死ねるのか
など...
色々考えます。

私は自分に自信なく卑下することばかりです。
どうしたらいんでしょうか。
明るく生きたいです。

コメント

娘のママ

病院へはかかってないですか?
相談できる人はいませんか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    病院は行ってないです。
    相談できる人はいますが
    相談するのは
    なんだか気が引けて...。

    • 10月11日
ママリ

同じ気持ちです。
ですが、本当は死ぬ気はないですよね?
私も考えちゃいます。けど実際死ねない。だったら迷惑かけずに消えれたらいいなって。けど消えれないし。どうやって生きようかって悩んでます。
はじめてのママリさんはそう考えてしまう原因ってありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうです、本当に死ぬ気はないです。
    同じく消えたいが1番ですね。
    旦那との喧嘩でも子育てに悩んでも、そういう何かあったときに、何に対しても自分が悪いと卑下してしまうし、実際そうだと思うので誰が悪いとかではなく、全て自分が悪いと思っています。
    そんな自分が嫌で、死にたくなります。
    死にたいと簡単に言うことではないとは思うので口にはしませんが。心で思ってます。
    ここではこうして言ってしまっていますが、身内ではない誰かに聞いてもらいたい思いでした。

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    迷惑かけずに消えれたら1番いいですよね。
    けどそれは簡単にできないし実際できないからしんどいですよね。逃げれないというか、、それが人生なんだろうなって思うんですけど😓
    私も同じく自分を追い詰めるタイプです。本当に生きにくいですよね。。
    私は病院へは行ってませんが強迫性障害になり、連日ママリで吐き出しては誰かに励ましてもらって気持ちを持ち直しています。
    ママリは匿名ですし、誰かに迷惑かける訳でもないですし、たくさん吐き出したらいいと思います。☺️

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に同じ思いです。
    生きにくいです...。
    でもこうして同じ心境の方とお話しできるだけでも気分が違います。
    ままりさんも生きづらいかもしれませんが、お互いほどよく頑張っていきたいものですね。私もここで吐き出してなるべく自分の心を軽くできるようにしようと思います。

    • 10月11日