※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
久しぶりのママリ
ココロ・悩み

上の子は幼稚園、下の子は保育園。下の子を幼稚園に入れる理由は、環境や長期休みのお預かり保育があるから。職場の保育所を利用。他の人に幼稚園を選んだ理由を聞かれ、干渉されることにイライラ。自分の選択を否定されているような気持ちになる。

うちはフルタイムで働いていますが、上の子は幼稚園、下の子保育園です。下の子は年少から幼稚園に入れる予定です。理由は、やっぱり幼稚園の環境の方が子どもいろいろ経験できて楽しそうだし長期休みのお預かり保育もあるので何とかなるからです。ただ行事の代休などは何とかしなくてはなりません、職場にも保育所あるのでそれを使っています。
ただ ちょっとイラっとした事があり 働いてる人に「なぜ幼稚園なの?」と聞かれ理由をさらっと答えるとまた根掘り葉掘り聞かれ 「それ保育園でもできるよね?大変じゃない?」とひたすら言ってきます。
正直 幼稚園行った事もないのに よくそんな事を言うなと。
それぞれの家庭の考え方だし、過干渉に見えます。その人は仕事してるから幼稚園を考えた事はないそうです。スルーしておくしかないと思いますが何なんでしょうか?その人は自分の選択を否定されてるような気になってそんな事を言うのでしょうか?

コメント

ママリ

迷惑をかけているなら別ですが、大変なのは自分だし、他人のあなたには関係ないです!ってかんじですね😅

わざわざ大変なのにどうして幼稚園なの?みたいな意味で聞いてみたかったんじゃないでしょうか??

  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    ほんとにそうです。
    理由を聞かれたから答えたのに
    「それ保育園でもできるよね?」
    と被せてくるのではなく
    「そうなんだね」
    みたいな返しが良かったかなとは思います😅
    誰にでも少し自分が大変でも頑張りたい、って事あると思うんですけどね。

    • 10月10日
御園彰子

選択を否定されているというか、フルタイムで働いているなら、やはり保育園の方が利用しやすいという人は多いみたいです。

私は専業主婦で子ども達は幼稚園なんですが、うちの上の子が幼稚園児の時に、上の子は幼稚園で下の子は保育園のフルタイムママさんが何人かいました。
大体、下の子は育休明けから保育園です。
うちの幼稚園も長期休みの預かり保育があります。
たまたま、上の子が卒園した後に下の子が満3歳か年少になるママさんが多くて、「下のお子さんってこのまま保育園ですか?」って何気なく聞いたことがあります。
そしたら、「保育園の方が楽だから卒園まで保育園のままかな。幼稚園大変だったから😅」と😅

うちの幼稚園は週2で必ず弁当の日があるんですが、フルタイムだと弁当が大変と皆さん言ってました。
後は年に3回保育参観があったのと、他に大きな行事もあるので、休みの調整も大変だったと。
うちがたまたまそういう幼稚園だったからですが😅
ついでに預かり保育はありますが、無償化になってから勤務時間とか日数とか、他に見られる家族はいないのかとか、受け入れ条件が厳しくなりました😅

保育園の方がいいと思う人は、スレ主さんのように『少し自分が大変でも頑張りたい』と思う人では無いのかなと思います。
逆に少しでも自分の負担を減らしたいんだと思います😅

はじめてのママリ🔰

私もワーママで幼稚園入れますが、ずばり、保育園ではカリキュラム的に幼稚園にかなわないから幼稚園入れます😅
働いてるから保育園、とはならない家庭もありますよね‼️‼️😭

久しぶりのママリ

そうですね、とにかく負担を減らす事しか頭にないのかもしれません。
うちも 年3回参観ありますが 大変で嫌だと思った事はありません。家ではなく外でどのようにしてるのかとか見る事ができてありがたい機会だと思っています。
私は子どもの事が気になるので 保育園は預かってはくれるけど教育的な事はしてくれません。なので子どもの発達の相談とかも あまりのってくれません。幼稚園の先生は子どもの事を一緒に考えてくれるパートナーみたいになってくれています、フルタイムでも連絡ノートや電話でよくやり取りしています。なのでむしろありがたいです。