
1歳半まで育休延長可能なので、6月入所も可能か市に問い合わせるべき。4月と5月〜9月の申し込み期間で悩んでいる。
3人目が12月で1歳になるので、上2人と同じ保育園に入園申し込みをしたところ、今年度は入れないそうで育休延長することになりました。
園からは来年4月入園にしてもらってもいいかとの話をされました。
そこで質問なのですが、調べるとまず1歳半までは育休を延長できるということなので、6月入所申し込みでも可能なのでしょうか??
市によって違うとは思うのですがやっぱり4月入園に申し込んでから、なのでしょうか、、
ちなみに住んでる市は4月入園と5月〜9月の育休明けの予約入園の申し込み期間が今月10日間ほどあるので、どちらで申し込んだらいいか悩んでいます。
市に問い合わせればいい話なのでしょうが、ずっともやもやしているのでこちらで質問させていただきました。
体験談?などいただけたら嬉しいです🙇♂️
- さくらんぼラブ🍒
コメント

みみ
市によって違うのかもしれませんが、4月の時点で定員がいっぱいだったら6月には空きがでないと入れないと思います💦
確実に入れるのであれば4月なのかなと。
私も息子が1月生まれですが近くの園はどこも空きがないので、4月まで延長する予定です!

ぷぷぷ
予約入園ができるということは4月入園と入りやすさが変わらないということなんでしょうか🤔❓うちの地域にはない制度なので4月と入りやすさが変わらず入園できるならいいのかなと思いますが、慣らし保育を育休中に終わらせることを考えると6月入園じゃなくて5月入園にしますかね😳
うちの地域では翌月中旬までに、復帰したらいいので私なら4月入園して5月中旬復帰を希望すると思います😃
-
さくらんぼラブ🍒
この10日間で4月通常申し込みと、5月〜9月予約申し込みが同時に行われるので、恐らく入りやすさは変わらないと勝手に思っています😂
ただ、育休延長して4月申し込みができるのに、それを見送って予約申し込みってどうなの?って私の中ですごくモヤモヤしてしまいまして😂笑
翌月中旬までってすごくいいですね😳✨
うちの地域では誕生日がその月の8日前なら前月入所で申し込めるって感じなので、、
5月入園6月復帰希望で出してみることにします!長々とすいません💦
回答ありがとうございました😊- 10月11日

まいたろ
もちろん6月の申し込みでもいいんですけど、入れる可能性が4月より少ないです💦ここを見送ってしまうとどんどん保育園に入れるのが難しくなる場合があります💦
-
さくらんぼラブ🍒
やはりそうですよね💦
でも4月申し込みを見送ることができるってことが分かってとりあえずモヤモヤは晴れました✨笑
回答ありがとうございました!- 10月11日

しんママ
うちの自治体の場合、乳児さんは4月入園なら希望する上位の園に、ほぼ間違いなく入れますが、途中入園はかなり厳しいです😭
空きがあっても1人とかなので💦
恐らくですが、保育園側からそのように言われたということは、うちの自治体と同じような感じなんじゃないかな…?と思いました🤔
なので保育園に確実に入れたい!と言うことであれば、4月入園が無難かと思います😌
-
さくらんぼラブ🍒
回答ありがとうございます😊
やっぱりどこも厳しいみたいですね💦
前は12月入園まで予約申し込みができたのに今年から出来なくなってしまったので、、
とりあえず園に詳しく聞いてみます!ありがとうございました😊- 10月11日
さくらんぼラブ🍒
やっぱり4月で申し込むべきですよね🥺💦
せっかくだし1歳半まで家でみられたらなってちょっと思ってしまいました🤣💦
早々回答ありがとうございます😊