
生理後に出血があり、症状がある場合、排卵が早まっている可能性があります。検査薬の反応は生理予定日の1週間後が目安です。
皆さんこんばんは、お疲れ様です
質問なのですが生理が9月19日にあったのですが
排卵が生理終わってすぐら辺に排卵があった気がします
排卵したであろう日から1週間くらいにオリモノシートに出血があり一昨日ほどにもう1回出血がありの腰の痛み、下腹の痛み、吐き気、嘔吐、眠気があります
旦那も今までとは違うと言ってます
仮に排卵が早まってたらありえるんですかね?
次の生理予定日が10月19日なのですが検査薬はいつ反応すると思いますか?
- 磨凛(1歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

な
排卵したであろう日に行為はしたのでしょうか?それなら排卵が早まっていたとして行為から2週間も経てば検査薬は反応するかなと思います。
磨凛
コメントありがとうございます☺️
排卵したかもしれない時に行為ありました
2週間経ってしてみます!