※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mi
妊娠・出産

胎嚢の大きさと心拍の確認ができず、順調でないと言われました。胎嚢の大きさや週数が分からず、1週間後に再度受診予定です。

一体どれくらいの大きさなのでしょうか?

今日6w3d(相当)でクリニックを受診したのですが、
胎嚢は1週間前よりもハッキリしてきたが
心拍が見えない為、順調とは言えないと言われてしまいました🥲
新鮮胚移植なので移植日から計算すると6w3dにあたるそうです!
昨日質問させていただいて、心拍見えたらいいなー
くらいの気持ちで行ったので
まさか順調ではないと言われると思わなかったです😂
1週間後くらい後にまた心拍確認で受診する予定なのですが…

今の胎嚢が一体どれくらいの大きさで、
大きさからいくとどれくらいにあたるのかが分かりません😱
先生も胎嚢確認はしてくれましたが測ったりはしていませんでした💦
言えばよかったなあと思ったのですが
手元にあるのは今日のエコーのみ…
味方がイマイチ分かっていません😞
分かる方いらっしゃればお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰🕊

GSと書いてあるのが胎嚢の
大きさみたいですがぼやけて
わかりませんね😅
卵黄囊みえましたか??

  • Mi

    Mi

    コメントありがとうございます♡
    GSという項目がないんです😱
    左側にいろいろ書いてるのですが、機器の設定か何かかなあと…
    卵黄嚢とかの話も一切なく🥲笑
    ただエコーに矢印付けて終わりでした😞

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    次教えてもらうまで
    ソワソワですね😂

    • 10月10日
  • Mi

    Mi

    他の病院にかかってみるか迷います😂

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    今週受診なら他のとこ
    行かなくてもいい気が
    しますが😅
    特に出血やお腹痛いとか
    なければ。受診した日から
    日数たったのでそりゃ成長
    してるなぁと思いますし😂
    次心拍確認したら胎嚢は
    測りませんよ!
    心拍や胎芽確認のときは
    胎嚢計らないみたいです!

    • 10月10日
  • Mi

    Mi

    次回は7w5dになるかと思います😂
    出血や腹痛などは今のところないのですが胎嚢確認〜心拍確認まで順調じゃないとしか言われてないと心配で😱
    以前このくらいの週数で流産の経験をしているので、どれくらいの大きさで成長が遅れているのか知りたい気持ちもあります。

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    次まで空くとなると
    不安になりますよね😔
    心配なら受診してもいいと
    思います❣️
    でも今の時期大きさズレる
    もんだよなぁと思ってました😂
    もしかしたら受診で心拍確認
    できるかもですしね!

    • 10月10日