![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
血栓症は最初は左右どちらかに出来たりするものなので、両足いっぺんにできるのはあまりありません。
一般的な症状としては、血栓はふくらはぎに出来やすく、ふくらはぎを4本揃えた指と親指でぎゅっと挟むと痛みがある、と言います。
ですが実際個人差あるので、病院では足背動脈(足の甲の親指と人差し指の延長線の真ん中あたり)が左右で脈の強さが違うとか、どちらかだけ触れない、というとエコーで検査したりします。
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
経験上痛みは個人差あるので絶対ではありませんが、何事もないといいですね😖✨
脅かしてしまうようですが、基本的に運動とか日常生活は大丈夫だと思いますが、痛い方の足を揉んだりマッサージしたりはしないほうがいいかもしれません🙆♀️(血栓が万が一飛んで流れてしまうと肺塞栓症という命に関わる事態になる可能性があります)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
どんな痛みなのか想像もつかなくて怖いですね😅
そうなんですね!
あまり揉まないようにします!
全然知らないことだらけで不安でした🥲
本当に詳しく教えてくださってありがとうございます!- 10月9日
-
もも
医師でもない素人の意見なのでこんな例もあるよ!程度のお話ですが少しでも安心になれば幸いです😊💦✨
お大事にしてください✨- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
とても助かりました🙇♀️!
様子見ながら月曜日かかりつけ医に行ってみようと思います(^-^)
ありがとうございました😆♡- 10月9日
もも
足背動脈の触れかたはこちらです。
あくまで病院で使われる程度で実際の血栓の有無まではわかりませんがご参考程度です🙂💦
はじめてのママリ🔰
詳しく返信ありがとうございます!!
左足だけだるい感じに痛くて🥲
一応救急外来やってる総合病院に電話して聞いてみたところ 月曜日かかりつけ医に聞いた方がいいって感じでした!
押すと痛みがあるんですね!😳知りませんでした!
だるい、って感じだけで押しても痛くないし浮腫も無いので大丈夫かな?って思いました!
画像のやつやってみましたが全然どっちの足も脈分かりませんでした😂
本当に詳しくありがとうございます!