
コメント

としわママ
食べない時は何しても食べないので、食べるものを与えていれば良いとおもいます(*^^*)
長男が、ご飯を粒単位でたべていました(1日5つぶくらい)
あとは6pチーズをひとつ、納豆(ご飯にはかけない)
そのくらいでした(´•ω•`)
今は、大人の私たちよりたべます😂😂
としわママ
食べない時は何しても食べないので、食べるものを与えていれば良いとおもいます(*^^*)
長男が、ご飯を粒単位でたべていました(1日5つぶくらい)
あとは6pチーズをひとつ、納豆(ご飯にはかけない)
そのくらいでした(´•ω•`)
今は、大人の私たちよりたべます😂😂
「ご飯」に関する質問
保育園って午後は何の予定も入ってないのは普通ですか? 午前中のお昼までの2時間にたくさんの予定が詰め込まれていて、こんなことやりましたの報告は全部午前中の2時間の出来事です。 午後はご飯の後、お昼寝、3時ごろ…
野菜嫌い!栄えご飯いや!みたいな旦那さんに何食べさせようか迷う。。。 王道じゃないと嫌がる💧 最近迷ってインスタとか見てるけどみんな栄えで野菜ばかりで旦那これ食べないなーってぼーっと見てて結局ご飯すんごい悩む。
1歳4ヶ月女の子 自宅保育 発育について 指差しなし、発語一切なし、スプーンフォーク使えない、こちらの言葉を理解していない、落ち着きがない手繋ぎを泣くほど嫌がるので外は危ない、発達が遅くて毎日が辛いです。 一…
家事・料理人気の質問ランキング
あーやん✿︎
返信ありがとうございます‼︎
本当ですか( ˃ ˂ )?そう言っていただけると少し安心しました(*꒦ິ³꒦ີ)
栄養大丈夫かな?と心配になりますが、保育園の栄養たっぷりなご飯食べてるしと平日は思えるのですが、休みの日はさすがに同じ物食べたりで心配になります😭
作ってもベーっとされるともう腹立たしいです•••
時が解決してくれますかね( •́⍛︎•̀ )
としわママ
本当に、まっっったく同じことを、禿げるほど悩みました😭😭
栄養不足で、むしろ失調で死んでしまう…と心配ばかりでした💦💦
栄養面は、現代は良いものがたくさんあります!!
ラムネのやつとか、グミのやつとか😀
頼れるものに、なんでも頼りました(*^^*)
当面の目標は、
食べるって楽しいかも?
っておもえることです😀
あーやん✿︎
悩みますし心配になりますよね😭もう卒乳もしてるしで•••
中々食べないの結構続きましたか( •́⍛︎•̀ )?
歯が生えてくるのも遅いのもあるのかな〜と思ったり。
本当、頼れるものには頼らなきゃですね。
私もその目標で様子見てみようと思います‼︎
としわママ
小1くらいまではあんまり食べませんでした( ̄▽ ̄;)💦
それが、2年の夏休みくらいから急に食べるようになりました!
あーやん✿︎
小学校1年生までご飯、粒単位だったんですか⁇
それはさすがに心配ですね( ; ; )
ガリガリになっちゃいますよね泣
そう思うとうちの子達は食べてる方です( ˃ ˂ )
下の子、お米、味噌汁は茶碗一杯食べるので。おかずを中々食べてくれないだけです•••
としわママ
給食も半分くらいしかたべない生活でした( ̄▽ ̄;)💦
色々検査したくらいです。。
いつか食べる日がくると良いですね♡
あーやん✿︎
給食は私自身も一口だけ食べて終わりっていうのを6年間してきました!笑
ある程度子供が大きくなってもそんな感じだったらそれでいいやーとなりそうです( ˃ ˂ )
ありがとうございます‼︎
何でも食べれるようになってほしいです。