
コメント

35
こんにちは!
私も1ヶ月半になる男の子を育てています😊
寝る前だけミルクをあげる混合で、1ヶ月検診では5200g、現在5940gです!

りんりん
生まれたときが3335で
1ヶ月検診で、5200グラム、
2ヶ月で6200グラムでしたよ(^O^)
-
mizuku0430
順調なんですね♫
ちなみに男の子ですか☺️?- 10月6日
-
りんりん
男の子ですよ!
わたしも完母です💓
未だに吸ってます😂- 10月6日
-
mizuku0430
すごい‼️
でも、卒乳しちゃうと寂しくなりそうな感じします😭
私はまだまだなんですが…😅- 10月7日

あっきーママ
完母ですが、生まれが2676gで、1ヶ月のころで3600gでしたσ(^_^;)
いまで4700gです☆
-
mizuku0430
1ヶ月にだいたい1kgですね😊
完母だと寝る間もあまりないですよね😅- 10月6日
-
あっきーママ
産後1ヶ月くらいまで本当に寝れませんでした( ; ; )
いまでは夜10時間くらいぶっ通しで寝てくれるんで、かなり楽になりましたよ(^^)- 10月6日
-
mizuku0430
夜10時間⁉️⁉️羨ましすぎる〜:;(∩´﹏`∩);:
今2ヶ月ですよね?
最近は夜によく寝る様にはなってきたんですが、最長でも4時間です…
何か対策とかとられたんですか??- 10月7日
-
あっきーママ
ありきたりなやつなんですけど、とにかく夜を徹底して19時半までにお風呂にいれて、20時までに寝かしつけるようにしました🎵
そして寝かしつけたらとにかく生活音をできるだけ出さないように、そして真っ暗なままを保つようにがんばりました(^^)
実家にいた産後1ヶ月まではその環境を作るのが無理で、夜全然寝てくれない子だったんですが、赤ちゃんと3人で住みだしてそういう環境にしてから、急激に変わりましたよ(^^)
参考にならなければすみません💦💦- 10月7日

けいごママ
産まれた時が2516gで、1カ月健診で4022gでした(^^)
この頃は母乳がどれくらい出ているか分からずに混合で育てていましたが、2カ月の頃に保健センターの人が訪問に来られて、その時にも増え方が多かったので、完母にした方がいいと言われてそこから現在も完母です。
-
mizuku0430
実際に母乳ってどれくらい出てるのか、どれくらい飲んでくれてるのかって測れないので不安ですよね😅
- 10月6日

さんゆ
生まれたときは、3205gで、1ヶ月検診のときは、4055gでしたよ!
mizuku0430
すごいおっきいですね☺️
出生体重はどれくらいだったんですか??
35
3700いかないくらいでした!
mizuku0430
ビッグベビーさんだったんですね♫
6キロ近いと抱っこも大変ですよね(^_^;)