※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
子育て・グッズ

3歳男児、お友達との遊び方に悩み。家庭保育で他児に抵抗感あり。年中から通わせる予定。同様の経験をした方、アドバイスをお願いします。

3歳3ヶ月の男の子。
お友達との遊び方について…。

ずっと家庭保育をしていたせいか、お友達に抵抗感?がありお砂場等で遊んでいててお友達がくると、逃げたり、「何でくるの?」という様になってしまいました。
あと、一年家庭保育をして、年中から通わせるつもりですが、同じ様なお子さんいらっしゃいますか?
また、こうだったけど問題なかったよー、、など。
教えて頂けると嬉しいです。

コメント

ゆー

2歳半の娘がいます。
うちも家庭保育で育ててます。
お友達は苦手です😓

先月から今月末まで、出産のために保育園に行っていますが、1ヶ月経っても先生との方が安心するみたいです。

ただ、お友達の名前を教えてくれたり、今日は近くで遊んでいたと先生に聞いたり少しずつなれてきて

ゆー

すみません
途中で投稿してしまいました。

少しずつ慣れてきているようです。
ゆきりんさんのお子さんも、その時が来たら慣れていくのではないでしょうか。

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます。
    同じ様な感じです💦

    こればかりは、時間をかけてゆっくり慣れて行くしかないですよね。
    お友達と遊ぶ楽しさを味わってくれる日を心待ちにしています🤝

    • 10月9日