

あづ
養育費って、職業ではなく収入で変わりませんか?🤔
相手が合意してるとか、裁判で支払いなさいってなったなら別にもらっていいと思います😌

りしゅ🧜🏼♀️(21)シンママ
算定表がありますよ!お互いの収入よって変わってきます!
養育費貰うための認知だと思うし、戸籍にも父親の名前乗るし、自分がもし養育費いらないと思ってたら認知してもらいません😂

ゆめ
うちは親が離婚してて父が公務員でしたが、私と弟それぞれ5万ずつ、計10万もらっていたそうです😌

はじめてのママリ🔰
公務員は一切関係ないです。
お互いの年収です。
あとは、100万だろうがお互いが納得してるならOKです。
友達がおかしいような😅

ちゃこ
養育費まで貰うの?って、言い方棘がありますね😅
コメント