
昨日の検診で体重が伸びず、授乳に悩んでいます。子供は飲みたがらず、遊んでいますが大丈夫でしょうか?
昨日4ヶ月検診(140日目)に行きました。
体重が6622㌘だったのですが、体重の伸びが悪いから母乳足りてないと言われてしまいました(´д`|||)
お腹空いたって泣く子ではないです。
飲みたい気分じゃないと全く飲んでくれません。
おっぱい見せると泣くし、哺乳瓶は遊んで飲まない、昨日も4回しか授乳できませんでした。
今日も4時半から今に至るまで飲ませようと試みていますがまだ飲みたい気分じゃないみたいです。6時間とか空いちゃうけど、、、
本人は大声で笑ってバタバタ遊んでるので、気にしなくていいでしょうか?(^^;
- ぴーすけ★(8歳)
コメント

ねるねるねるね
娘はもうすぐ五ヶ月ですが、
ぴーすけさんのお子さんと
同じくらいの体重です。完ミですが、、
娘も全然ミルクほしがらなくて
飲む量もまちまち😅😅
一向に体重増えません😅笑
元気ならそれでいいと思います!
お子さんのペースに合わせましょう!
深く考える必要ないです\( ¨̮ )/

さるあた
また様子を見せてくださいと言われてるのであれば、無理矢理でも飲ませた方がいいかな?とは思います。
その時に体重の増えが悪いとまた言われちゃうので…
言われてないのなら、私は気にしません。
-
ぴーすけ★
様子見せてくださいは言われなくて、5ヶ月なったらすぐ離乳食始めてくださいって言われました。
あまり気にしないで過ごします‼- 10月6日

ちゅんたった
うちの子も4ヶ月、5ヶ月あたり母乳足りてなかったのに、ミルク拒否でした💦
栄養指導かよってましたが、本人元気でしたし、離乳食始まってから、いろんな味にも慣れてミルクも飲むようになりました🌟
決して量は多くないし、体重も7.3キロほどしかありませんが、元気なのであまり気にしてません❤️😄
あまりにもぐったりしたり、ぐずってどうしようもないとかでなければ、心配ないと思いますよー🌟
すごく心配になったときに、小児科や、保健センターの子育てダイヤルとかで、ご相談されたらいかがでしょう⁉️
-
ぴーすけ★
離乳食始まれば変わってきますかね?(о´∀`о)
毎日すごく元気です!
あまり気にしないようにします♪- 10月6日
-
ちゅんたった
大人でミルクしか飲みませんとかご飯食べませんっていう人がいないように、いつかは食べます(笑)
個人差があるから、この子のペースだとおもって付き合って行ってます❤️
ぴーすけさんもあまり心配しすぎはしんどいので、あまり気にしすぎず、のんびりベビーと楽しく過ごしてください😄🎵- 10月6日

ハッスルママ
6時間おきだと、張って痛いくはないですか?
それだけ空けているとこれから母乳が湧きにくくなるかもしれないのが心配です。
赤ちゃんが飲まないのなら3時間おきに搾乳しては?
因みに哺乳瓶も使っているとのことですから混合ですよね?
一日どのくらい体重増えてますか?
私は完母でしたが、その場合30g増えていれば上出来と言われました。
混合の場合ははっきりとは分かりません。
体重だけ見ればそこまで気にしなくて良いような気がしますが・・。
私の時の経験でしかありませんので、あとは先生か助産師さんなどプロの方にしっかり聞くのが一番だと思います。
-
ぴーすけ★
完母です!
そういえば最近は全然おっぱい痛くないです(*_*)
絞れば出るので足りてないと思ってなかったです。
体重全然測ってなかったんですけど、、たぶん1日10㌘くらいしか増えてなかったんです。
母乳キープできるように頑張ります(*_*)- 10月6日
-
ハッスルママ
搾乳して出ているなら母乳の出は大丈夫な気がします。
もし心配であれば、母乳外来などでこれからも完母で行けるか相談してみても良いかもしれませんね。
何より大事なのはお子さんが健やかに成長してくれることなので、ママはあまり気にしすぎることのないように、プロの方にささっと相談してしまうのが早いと思います。
私も他のママさん達と同様に、お子さんが元気ならそこまで心配しなくても良いような気がします。
とは言っても心配になりますよね。
赤ちゃんだってママだってまだ4ヶ月ですもんね。
私なら他のママさん達の話も聞きつつ、プロにも相談するのが一番安心かな。
一緒に初めての子育て、頑張りましょう☺- 10月6日

IzuMnm✳︎
娘は4ヶ月検診の時、と言っても5ヶ月になる2日前だったのですが^^;
6kg丁度しかなかったですが、問題ないと言われましたよ(^○^)
動くようになったからかな〜と気楽に見守っていきましょう♡
-
ぴーすけ★
娘さん軽いんですね♪
うちも、めちゃくちゃ動きます!
だからエネルギー消費が多いんでしょうね(о´∀`о)
様子見てみます♪- 10月6日
ぴーすけ★
完母なんですけど、全然泣かないんです(*_*)
めちゃめちゃ元気です!
赤ちゃんのペースに合わせて様子見てみます!