※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けせら
子育て・グッズ

赤ちゃんが産まれて1、2ヶ月が大変な理由と、楽になる時期について知りたいです。離乳食や動き出す時期にも悩みがあるけど、いつ頃楽になるのでしょうか。

産前によく「赤ちゃんが産まれて1、2ヶ月が1番大変だ」と言われましたがどうしてでしょうか。ちょっと楽になったと思った時はいつですか??それはどうしてですか??でも1、2ヶ月以降も楽になることなんてないですよね??離乳食始まるし動き出して目が離せないし、どうして楽になるんでしょう。子供が出来ての今、ふと疑問に思いました!!少なからずその時その時の悩みは出てくると思うのですが!!

コメント

こま

夜間断乳が完了して、夜しっかり眠れるようになった時に、あぁ少し楽になったなぁと感じました😂
結局けせらさんの仰る通り、その都度悩みは出てくるのですが、睡眠がしっかり取れるだけで余裕が出てくるなと思います!

deleted user

私的には3ヶ月で夜中泣くことが
無くなったので
めちゃくちゃ楽になりました!

離乳食も適当だったしBFに頼ったりしたのでそんなに大変ではなかったです!
ハイハイしだしてからはずっと大変でした🥲

ぽん

産んですぐボロボロの体で、首のすわらない赤ちゃんをお世話する事が大変だから。だと私は思いました!

産まれてすぐは、3時間おきの授乳で睡眠時間の確保が出来ず、一番キツかったです😅

ままり

夜にまとまって寝てくれるようになった3ヶ月ころから楽になったな〜って感じました😊
寝不足だとそれだけでいっぱいいっぱいになるので😭💭
離乳食も動き出してからも特に大変だとは思わなかったです😊
魔の2歳児はかなり大変ですが...😂

ママリ

頻回授乳だからだと思いますよ!
初めての事だらけですし!
2ヶ月半まで夜間授乳あって、、めちゃくちゃしんどかったですね。
里帰りしていなくて、退院した日から全部してたので体がしんどかったです💦
離乳食は3回食始まりたてが面倒臭いし大変でした。

ママ

1歳までがずっと大変でした!🥲1.2ヶ月はなれない育児&寝れないで体力的に大変でした🥲
これからの方が精神的に体力的にもっと大変になると思います!
特に4.5.6ヶ月は意味わからず泣くし睡眠退行あるし一緒にいても喋るわけでもなく、ミルク飲んで泣いて寝ての繰り返しなので二人でいても孤独感すごくてでずーっとイライラしてしまってました😭わたし的に4.5.6ヶ月がピークで大変でしたね🥲
1歳すぎて喋るようになったりしたら心に余裕も出来て二人でいても孤独って感じなくなり可愛いー!!って心の底から思えるようになりました🥲

はじめてのママリ🔰

それは本当に人による、子によると思います。
私は新生児から1歳くらいまで、大変だと思ったことはなくこんなに楽でいいの?ってくらい楽でした。
とにかくよく寝る、よく飲む、無駄に泣かない、離乳食初期からなんでも食べる子でした。
その反動というか、私が今まで楽してたから大変に感じるのかもしれませんが1歳過ぎてから自我の芽生え、イヤイヤ期、食べ物の好き嫌いが本当に大変です😂
体感としては生まれた瞬間から日に日に大変になってる感じです。

はじめてのママリ

現在進行形でずっと大変です😂
1-2ヶ月ごろ悩んでたことは解決してもまた次の問題がどんどん出てきます😂
未だに楽になったと思えません😭

ななママ🔰

私は3ヶ月半か4ヶ月くらいになったときに、少し楽になったと思いました!

・完ミなのですが、飲む量が増えてくるので、授乳間隔が延びてきます。
今はだいたい4.5時間おき、4回です。

・夜間授乳が徐々に減ってきます。
今は無く朝まで寝てくれるようになりました!

まとまった時間寝れるようになるのは、かなり大きいです!!!
(夜泣きする子もいると思うので、個人差あるかもですが)

・オムツ替えも、個人差あるとは思いますが、
うちの子は1日10回はオムツ替えしていたのが、
今は5〜6回です!
おしっこもうんちも、ある程度まとめてするようになりました。

・身体が大きくなってしっかりしてくるので、抱っこしやすくなりました。

あとは母体も徐々に回復してくるってのもあるかもしれません!

たしかに離乳食は手間だし、目は離せないのですが、
夜間授乳のほうが何倍も大変に感じました😅💦

Ririt0

私もやっぱり睡眠時間のことだと思いました!やっぱり新生児期の体ボロボロ&満足に眠れない状態は凄く辛かったです。あとはその時期はなんで泣いているのかがわからないから大変だっていうのもあるのかなと思います。