※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーり
子育て・グッズ

授乳回数についての質問です。生後5ヶ月の赤ちゃんを完母で育てているママから、1日の授乳回数が10回~11回と多いことについて相談がありました。授乳回数を減らすべきかどうかについて教えてください。

生後5ヶ月のママです。
授乳について教えてください。

完母です。
育児書などをみると1日5回程度になるとか書いてありました、でもウチは10回~11回くらいです…欲しがる時にあげるのではなく5回程度になる様にした方がいいのでしょうか?(∩´﹏`∩)

コメント

3人のママ

個人差があると思いますが
01回の授乳時間は
どのくらいですか??
あんまり飲んでないなら
その分ほしがるのかもしれません…

ミニオン♡

母乳ならほしがるだけあげてもいいと助産師さんから言われましたよ(・∀・)

なので、うちは混合ですけど、ミルクは1日朝と寝る前だけであとは欲しがるだけどんどん吸わせてます( ̄∀ ̄)

ちびすけ

こんにちは!
離乳食を始める上では、ある程度授乳間隔があいていた方が進めやすいからそう書かれているのかなと思います。
完母でしたら、暑くなってきましたし、回数気にせずあげても良いと思います(^^)

マシュマロクリーム

今月5か月になる赤ちゃんがいますが、うちも10回近く授乳してますよ(^^)
私はあまり深く考えずに、欲しがったらあげてます。
よく遊び飲みしてますが、それも時期的なものかな、とのんびりしてました(^^;;
母乳を求められるのもわずかな間しかないので、ここぞとばかりにあげてます(^^;;

☆ゆいかママ☆

うちの子は混合ですが決まったミルク以外に欲しがるだけ母乳あげてました!

哺乳力も個人差あるんで気にしなくていいと思いますよ!赤ちゃんのペースで大丈夫です!

ae

ウチも完母ですが2ヶ月くらいの頃.授乳間隔あかないことに医師にブチ切れられました(´・_・`)
2ヶ月ですよ?苦笑
ただでさえ産後鬱っぽくなってたのに最悪。
まぁその頃1-2時間おきだったからいけなかったのかもしれませんが(>_<)
なんか空腹状態を作らないと.常にお腹の中に何かある状態になり.腸は常に働きっぱなし.ウンチゆるゆる.糖尿病にもなりやすくなると言われました。大人の私達も常に食べてる状態じゃありませんよね。

頑張ったら4ヶ月くらいからだんだん開き始め.今では1日5-7回になりました‼︎
その頃ウンチもに前より固まってきた感がありました。
半年には完母で8キロ越え.その医師にもかなり褒められ.見返してやった感じです笑

とりあえず泣いてもオッパイじゃないこともあります。最終手段オッパイの方が良いのかもしれません。

でもこんなこと言ってますが個人差ありますし.夏にも差し掛かってくるので.水分補給はしっかりさせてあげてくださいね*\(^o^)/*

strawberry

うちもそうでしたよ。欲しがるだけあげればいいと思います🎵

1歳すぎても一日に8回くらいあげてましたし。。
マニュアル通りにしようとしなくても、赤ちゃんが元気ならそれでいいと思います。

りりりママ

欲しがるだけあげてください!
一生続きません(^^)
断乳、卒乳は本当淋しいですよ💦
うちも二カ月ですが、普通に1〜2時間とかしかあきません!
おっぱい星人です(^^)
そのかわり、夜は7時間とかあきますが。
次男も三カ月健診で7800gありました!もちろん完母です(o^^o)
保健師さんにも
大きいねー(^^)って言われましたよー🌟

ぐーり

1回の授乳時間は短いです。5分の時もあります。

ぐーり

あまり気にしなくていいんですねヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)

ぐーり

なるほど!
回数気にせず今までどうりあげようと思います✧٩(ˊωˋ*)و✧

ぐーり

ウチも遊びのみします。
今から卒乳を考えると寂しくなります(笑)

ぐーり

子供のペースに合わせて今までどうりあげようと思います。(*゚▽゚)ノ

ぐーり

2ヶ月の時は私も同じくらいの間隔であげてました(∩´﹏`∩)
今は3時間おきくらいです。
徐々に頑張ってみようと思います。

ぐーり

とても元気で機嫌もいいので赤ちゃんのペースで頑張ってみます。(*゚▽゚)ノ

ぐーり

欲しがる時にあげます✧٩(ˊωˋ*)و✧
うちの子もおっぱい大好きです(笑)
卒乳…絶対くるんですよね…寂しいな…(∩´﹏`∩)