![まーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず肯定した方がいいとおもいます
(スーパーの陳列)触ってははいけません
↓
お母さんのために選んでくれたの?ありがとう!!
でもね買う人だけが選べるものだから触れないんだよ
次からは教えてね
〇〇したら××になりますって
泥棒したらお巡りさんに捕まります
とかですか?こういう他人を悪にする叱り方も行けないと思います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は○○したら××の理由でダメなのよ、って理由を必ず付けてます。
やだよーって言われたら、
それでもお母さんは今とても大事なことを貴方に言ったのよ。
お友達と遊ぶ時それをしたら楽しく遊べないから伝えたのよ。とかをさらに理由やこちらの気持ちも話しますね。
それでもヘラヘラ聞き流される時もありますが、突然○○だからダメなんだよね、って最近は自分でいうので自分の中で納得出来たことがでてきたのかなと。
-
まーち
流されようと、
根気強くこちらも言い続けるということも大切なんですね😔
つい、やーだよーとか言われるとイラッときてしまってこちらもじゃあ知らねぇよ!と言い返してしまいたくなりますが....😖
しっかり言われたこと吸収してるんですもんね😢- 10月8日
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
4歳ならしてはいけない理由をいいますね
理解は難しいこともあるけどダメといわれるには理由がある事を知るので
-
まーち
他の方の返信にも理由を言うと書かれてました😌
難しく長々と言わず分かりやすいように工夫しながら伝えていこうと思います😖!- 10月8日
まーち
なるほどです😭!
肯定から入るんですね‼️
○○したら××になりますの例えもたくさんありますが...
捕まるとかではなく、○○したら嫌な気持ちになってしまいます。などです😔